見出し画像

抗酸化作用を有する水素イオン水(PrimoH+)の効果について

Primo H+の抗酸化による効果について、これから記事を書こうと思います。水素イオン(H+)が抗酸化作用を有するを証明する前に、このPrimoH+がどのようにして製造されたかを簡単に説明します。

パソコンに使われる半導体。その基盤にある銀白色のピカピカ円盤はロジウムメッキを施されています。そのメッキを行う工程で水素(H2)が入ってしまうと金属がもろくなります。これを水素脆性といいます。
半導体の性能を上げるためには、この水素(H2)を除去する必要があります。除去する過程で、水素(H2)を水素イオン(H+)に変換する技術で生まれました。
しかし、このPrimoH+はただの水素イオン入り水ではなく、この水素イオンを超濃縮して作り、携帯できる大きさとなり、商品化されたというものです。
詳しくは、株式会社プロトンのホームページでご確認ください
https://primo-h-plus.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?