miya-co

筋トレにハマるWebクリエイター。noteでは技術的なことではなく、私と同じく在宅ワー…

miya-co

筋トレにハマるWebクリエイター。noteでは技術的なことではなく、私と同じく在宅ワーカーで運動不足気味の方・減量に悩む方に向けて体調改善やボディメイクについて情報を共有中。至って普通の人ですが自宅トレで-10kg減量。肩こり・首こりも解消しました。趣味の読書記事もたまに📚

マガジン

  • 読書メモ📚

    たまに本をダブって買ってしまうので、読んだ本(漫画も含む)を感想と共に記録しています。古典からビジネス書・漫画まで結構雑食です。

最近の記事

私が半年で-10kg減量できた10個のステップ 9・10を解説【完結編】

この記事は、 過去10年、毎回ダイエットに挑戦しては挫折を繰り返していた私が、 半年間で体重-10kg・体脂肪-14%の減量を達成できたことを振り返り・整理しつつ、同じようにダイエットで悩むの方のお役に立てればと思い書いています。 さて、前回暴飲暴食がたたり体脂肪が2%増しましたが、 筋トレを少し増やしたら、なんとか元に戻りました。 前回の記事↓ でも、腕に力を入れて合掌のポーズをとった時 「肩と腕、刃牙みたい」と言わるので 最近の筋トレは下半身中心のメニューにしていま

    • 挫折続きだった私が半年で-10kg減量できた10個のステップ ⑦⑧を解説

      この記事は、 過去10年、毎回ダイエットに挑戦しては挫折を繰り返していた私が、 半年間で体重-10kg・体脂肪-14%の減量を達成できたことを振り返り・整理しつつ、同じようにダイエットで悩むの方のお役に立てればと思い書いています。 が、最近のチートデーで調子に乗って爆食し、 現在、体脂肪率が2%増となってしまい、絶賛反省中です。 私自身が過去の減量法を一番参考にしないと!と思い書いてます。 前回の記事はこちら↓ ステップ⑦  自分のデータを分析する大体、1週間〜2週間

      • 挫折続きだった私が半年で-10kg減量できた10個のステップ ⑤⑥を解説

        この記事は、 過去10年、毎回ダイエットに挑戦しては挫折を繰り返していた私が、 半年間で体重-10kg・体脂肪-14%の減量目標を達成。 そのことを振り返り、手順を整理しています。 同じようにダイエットで悩むの方の お役に立つのではないかと思い書いています。 前回の記事はこちら では、早速解説します。 ステップ⑤ 自分が1日に必要なカロリーを計算し、必要な栄養素も調べる「栄養素についてよくわからない」という方、安心して下さい。 ここでオススメなのが、なかやまきんに君の

        • 挫折続きだった私が半年で-10kg減量できた10個のステップ ③④を解説

          この記事は、 過去10年、毎回挫折を繰り返していた私が、 今回は半年間で体重-10kg・体脂肪-14%の減量目標を達成できたことを振り返り、うまくいった手順を整理できれば同じようにダイエットで悩む方のお役に立つのではないかと思い書いています。 今回は、前回の続き ステップ10のうちの3~4までを解説します。 前回の記事はこちら ステップ3  理想の体型になるには、どれぐらいの努力が必要かを計算するステップ2で、理想の体型をビジュアル化しました。 そこで、単に細い・痩せ

        私が半年で-10kg減量できた10個のステップ 9・10を解説【完結編】

        • 挫折続きだった私が半年で-10kg減量できた10個のステップ ⑦⑧を解説

        • 挫折続きだった私が半年で-10kg減量できた10個のステップ ⑤⑥を解説

        • 挫折続きだった私が半年で-10kg減量できた10個のステップ ③④を解説

        マガジン

        • 読書メモ📚
          miya-co

        記事

          挫折せず減量目標が達成出来た10個のステップ ①②を解説

          この記事は、 過去10年、毎回挫折を繰り返していた私が、 今回は半年間で体重-10kg・体脂肪-14%の減量目標を達成できたことを振り返り、うまくいった手順を整理できたら、同じようにダイエットで悩む方のお役に立つのではないかと思い書いています。 パーソナルジムや特別なダイエット法はしていません。 自宅トレと食事管理、あとは歩く歩数を増やしたことくらいで、他は今までの生活と大きく変えていません。 食事管理はしていましたが、1日3食は必ずとり、お酒もやめられなかったので実は毎

          挫折せず減量目標が達成出来た10個のステップ ①②を解説

          挫折を繰り返していたダイエットが、今回はうまくいった2つの要因

          この記事は、 ダイエットで毎回挫折を繰り返していた私が、 今回は半年間で体重-10kg減量できた要因がわかれば、同じようにダイエットで悩む方の役立つのではないかと思い書いています。 ダイエットの成果はこちら↓ 私は、ここ10年間でたくさんのダイエット法を試しては途中で挫折しました。 なぜ、今回だけは最後までうまくいったのか? 自分でもちょっと不思議に思い振り返ってみました。 ちなみに、この10年間、試して挫折したダイエット法がこちら↓ 断食(16時間ファスティング)→

          挫折を繰り返していたダイエットが、今回はうまくいった2つの要因

          40代が自宅トレで10キロ減量したら身体とメンタルの変化がすごかった話

          休憩時間が5分しかなくても筋トレをしているmiya-coです。 この記事は、昨年の6月から12月までの半年間で体重-10kg/体脂肪率-14%減量をした私に起こった、身体とメンタルの変化を記事にしています。 フィジカル編◉減量前と減量後の身体の変化正直、ビフォーの写真は載せたくなかったんです! お腹が出てるから。 でも、もしこの記事を読んでくださった誰かが、少しでも勇気づけられるならピエロになる覚悟で公開します。 いいですか? 3.2.1… こちらフロント 出ますね

          40代が自宅トレで10キロ減量したら身体とメンタルの変化がすごかった話

          目標達成も減量・筋トレも、原則はスモールスタートと小さな達成感

          こんばんは。年末年始の暴飲暴食で2.5kg近く増加しましたが、食事を通常の高タンパク・低脂質食に戻したら2日で戻りつつあります。 さて、筋トレやダイエットを始める時、いきなり全部をやろうとするのはのはやめたほうがいいです。 食事か運動、最初の1週間はどちらかひとつ。小さな習慣の変化を取り入れることから始めてください。 私も昔はそうでしたが、いきなり張り切って「運動も食事制限もやるぞ!」とガッツリ始めると、絶対に途中で息切れします。 糖質制限をしすぎて、仕事に集中できなく

          目標達成も減量・筋トレも、原則はスモールスタートと小さな達成感

          在宅ワーカーが肩こり解消目的で始めた筋トレで10kg減量した話

          このブログを書こうと思ったきっかけ突然ですが、昨年約半年で-10kg 体脂肪率-14%の減量を達成しました。 期間は2023年6月ごろ~2023年12月末です。 特に、「絶対に減量してやる!」と意気込んで始めた訳ではなく、やっていくうちにボディメイクの試行錯誤が楽しくなって、どうせやるなら目標を決めようと思い、目標の体脂肪率を設定した結果の-10kg減量です。 そうなってくると、周りも変化に気が付き、家族や知人から「どうやって痩せたの?」「ダイエット方法を教えてほしい」

          在宅ワーカーが肩こり解消目的で始めた筋トレで10kg減量した話

          #読書からの学び 「苦しかった時の話をしようか」

          この記事は、最近読んだ📘「苦しかった時の話をしようか」からの学びを自分用に簡易記録しています。 ✔️ 「苦しかった時の話をしようか」単行本(ソフトカバー¥1,650) ✔️ 著者:森岡 毅​ 【学んだこと】・ 自分を知ること(自分の強みを知ること) ・自分の強みに反すること(得意ではないこと)を無理して頑張る必要はない ・どれだけやっても時間を費やしても楽しいと思える好きと思えるものに出会ってやり続けることが1番の成功への近道 【キーワード】自分の強み TCL分析 自

          #読書からの学び 「苦しかった時の話をしようか」

          「ミステリと言う勿れ」だけじゃない!私的、田村由美先生の名作は「BASARA」 2/8追記!

          今、菅田くん主演のドラマ「ミステリと言う勿れ」が注目されていますね。 皆さんに伝えたい! 田村由美先生の名作は「ミステリ・・」だけじゃない 不朽の名作「BASARA」もぜひ読んで頂きたい! 私は、中学生の頃から田村由美先生ファンです。 もちろん全作品読みました。連載も読み切りも。 (7SEEDSも良かった) たくさん素敵な作品がある中で、個人的な最推しは間違いなく「BASARA」です。不動です。 中学生の時、近所の本屋で立ち読みをして雷に打たれたような衝撃を受けまし

          「ミステリと言う勿れ」だけじゃない!私的、田村由美先生の名作は「BASARA」 2/8追記!

          「学び方の学び方」から学ぶ

          読了しました📕 「学び方の学び方」 【簡単にまとめると】 海外の論文や化学的に実証された学習効率UPの方法が学べる本です。 読みやすく理解しやすい。 試してみたいと思ったことがたくさんあり、行動を起こすきっかけに良い本ではないかと思います。 以下、学んだ事まとめました。 「自分で応用するならこうしようかな」というアイデアもあります↓  目標設定の方法目標は、 □具体的であること □数値化できること □現実的であること □期限を決めること 学ぶ仲間を見つける Tw

          「学び方の学び方」から学ぶ

          「世界の頭がいい人がやっている事を一冊の本にまとめてみた」から学ぶ

          読了しました📕 「世界の頭がいい人がやっている事を一冊の本にまとめてみた」 【簡単にまとめると】 頭のいい人=したたかに賢く生きる人 周囲の人との付き合い方や、仕事上の立ち回り方、自己コントロールの方法が学べる本。 以下、学んだことまとめ↓ 1.自分の努力を記録する自信とやる気を取り戻し、モチベーションを上げる元のもなる。 努力を記録することは、うまくいかなかった時や躓いた時の心の支えにもなる。 また、もしダメだった時にも冷静に自己分析する材料となる(努力の方向性を確

          「世界の頭がいい人がやっている事を一冊の本にまとめてみた」から学ぶ