見出し画像

1日に何度も着替えるひまつぶし

出かけることは月に数回のインドア派(=ひきこもり?)なのに、
ネットショッピングが好きで洋服やバッグが山のようにある。

この前、45リットルのゴミ袋2つ分のポリエステルの着物と洋服を
捨てたので、これでようやくスッキリ…と思っていたが甘かった。

まだまだ着物も洋服もバッグ類もたくさんある~。

おまけに夏のブラウスを新調したりしてる~。あ~ぁ。

それはそうと自分が年を取ったからなのか、気温のアップダウンが
激しすぎるのか、どちらもなのかもしれないが「寒いのもイヤ~、
暑いのはもっとイヤ」というわけで、なかなか洋服が決まらない。

寝る前に天気予報を確認してセットしていても、次の日着ていると
何かちがう…と気持ちが悪くなることがある。

特に季節の変わり目、今の時期はしょっちゅう。

暑かったり、肌寒かったり、なんとなく着心地が悪いというのも。

サッとカーディガンを羽織って解決する時もあるけど、それでも
しっくりこない時は、全部着替えることになる。

この間は5~6回も着替えてしまった。ずっと家にいる日なのに。

特別オシャレ好きというわけでもないのに、いちいち上から下まで
何度も着替えるって、どれだけヒマ人なんだろう…と自分でも思う。

結局、一番はじめに着ていた組み合わせになったりして、ふりだしに
戻ったってことね…と脱力することも多いし。

若い時は、これを着たい!というのが先にあって、多少暑かろうが、
寒かろうが平気だったハズなのに、いつからこんなことになったのか。

楽しんでやっているわけではなく、どちらかと言えば困っているけど、
これもひまつぶしの一種なのかもしれない。

洋服がたくさんあるおかげで、ビミョーな要求にビンゴ!となる1着が
見付かることもある。

そうは言っても明らかに持ち物の量が多すぎるし、これからも片付けは
続けないといけない。

暑くなってきたけどがんばる。