見出し画像

【食レポ】加茂みたらし茶屋(京都市・和菓子)

私の記事に関心をお持ちくださりありがとうございます。

【食レポ】加茂みたらし茶屋(京都市・和菓子)

賀茂御祖神社(下鴨神社)さんで参拝した後は、みたらし団子発祥の地にあるお店、加茂みたらし茶屋さんへ。
下鴨神社さんの北西にあります。
並んでます。いつも。

下鴨神社さんがみたらし団子の発祥の地と言われるのは、後醍醐天皇さんが神社内にある御手洗池のお水をすくったら、1つの泡がぷくっと浮かび上がり、続いて4つの泡がぷくぷくぷくぷくっと浮かび上がったというお話から。
葵祭や御手洗祭の時に、氏子さんたちの家で神様のお供え物として作られたのがはじまりだと言われているそうです。
「みたらし」って「御手洗」なんですね。
だから加茂みたらし茶屋さんのみたらし団子は、1つと4つをちょっと離して串に団子が刺さっているんだとわかります。

みたらし団子の他にも甘味はありますが、やはりここはみたらし団子でしょう。

店先の看板メニュー

味は醤油少なめのあっさり味でしょうか。

東側の正面入り口から入って、帰りは南側の出口から。
気が付かない方が多いかもしれませんが、出口右手には鬼子母善神さんが祀られていました。
お供え物はもちろんみたらし団子。
ご挨拶をして次の場所へ。

写真の右手奥に鬼子母善神さんが祀られています。

2024-5-15に紹介した休憩処さるやさんを南下すると、糺の森があります。

みたらし団子の大きなオブジェがあって、つい、ぱちり。

重くて運ぶの大変だったろうなぁ…

加茂みたらし茶屋
京都市左京区下鴨松ノ木町53