見出し画像

子泣き爺

この写真は境港にある”子泣き爺”のブロンズ像です。
何年か前のことですが長女が水木しげるロードに遊びに行くと言うので
「自分の本当の姿なんだから写真バッチリ撮っておいでよね!」
・・・と言っておいたらちゃ~んとバッチリ撮ってきてました。



実はうちの長女には幼い頃、”子泣き爺”疑惑がありました。
長女は赤ちゃんの時抱くと何故か非常に重かったのです。
体の大きさは普通だし、体重も普通なんだけど抱くと非常に重いのです。
私が抱いても、父親が抱いても、実家の祖父母が抱いてもやっぱり重い・・・。
みんな、不思議に思うのだけど何故か何故か本当に重たいのです。
逆に次女、三女は非常に軽い。
抱くと、ふわっと抱かれるからそれほど重さを感じないんですよね・・・。
ま、結局抱かれ方に問題があるんでしょうけどね。
この子の正体はきっと”子泣き爺”に違いない!・・・という結論に達したわけです。(勿論、冗談ですよ)

でもね、重いからといって長女を抱かなかった訳じゃあないんですよ。
重くてもみんな一生懸命抱いてましたから~~!!
特に実家の祖父母などは長女を可愛がって必要以上に抱いてました。

・・・で、今はどうかと言いますと、やっぱり重い~~~!!
本人の名誉の為に言いますが、見た目や体重はごく普通ですから~~~!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?