マガジンのカバー画像

noteマガジン

2
運営しているクリエイター

記事一覧

数字の模型

数字の模型

1から10までの数字の模型を描いてみました。数字の「イメージ」ではなく、それぞれの数字の約数にかかわる内部構造を示そうとすると、「模型」のようになります。
例えば「5」は、円周上に5点をとり、「一つおきに」隣同士を直線で結びます。次に、「二つおきに」直線で結びます。「三つおきに」直線で結ぼうとすると、既に結ばれていますので「終了」です。
これが数字「5」の模型になります。

数字「6」、「7」、「

もっとみる
身につくもの

身につくもの

 幼児は言葉を憶える。しかし、声紋で比較すると個性がある。幼児に限らず、私たち一人ひとりは日本語を話しながらも個性を帯びている。
日本語という広大な世界全体の話ではなく、単語一つひとつにも個性が付いている。母親の声や口の動きと結びついているのが「ママ」という単語なのだと思う。
 一つひとつの単語ばかりではない。知識の一つひとつには個性が付いている。着る人の体形に沿って変形する服のように、単語も知識

もっとみる