マガジンのカバー画像

選んでくれてありがとう

45
みんなのフォトギャラリーに投稿した画像を使ってくれた記事のホルダーです
運営しているクリエイター

#人生

【体験談】TOEICリーディングを着実にスコアアップする解法

リーディングセクションを解いていて、時間が足りないと感じたことはありませんか? 私は時間が足りず、終盤の10問ほどを適当にマークしてしまい、後は運に任せるという「ロト6」状態が続いていました。 理由としては2つあります。 ①英文のシチュエーションの把握が不十分で、文章の理解度が足りないこと ②要点を絞らずにまんべんなく全ての情報をインプットしていること では、どのようなことを意識して試験問題を解けば読み返しによる時間ロスを削減することができるのか。 今回は、リーディ

引退

糸井、福留。プロ野球選手の引退について報じられる季節。記者会見開けるのは選手の誉れだろう。引退試合なんて夢のまた夢か。選ばれし者ばかりの世界でほんの一握りの選手にだけ与えられる栄誉。 自分で引退を決めることができるのはとても幸せなことだと思う。が、本人にしてみれば決断するまで悩みに悩んで辛い時間を過ごしてるのかも知れない。まだやれる。もう無理だ。 ファンとしてはいつまでもその勇姿を見続けていたいもの。終わりが来たと寂しく思う。 選手を引退しても人生は続く。終わりは始まり