見出し画像

『文化祭の思い出』(私の青春(^-^)v)

kakiemonさんの記事を見て、私の懐かしい『文化祭』をいくつか思い出しました✨

もしかしたら私も記事を書いて、この企画に参加できるかも(笑)

秋と言えば、文化祭ですよね。

そう思って書くことにしました😄

ららみいたんさん、みらいさん、やふーさん、色々重なっていますけど(笑)、よろしくお願いします(^-^)v

さてさて、『文化祭』といって思い出すのは、

1つ目は、私が中学3年生の時、
2つ目は、私が高校生の時、
そして3つ目は、わが家の子ども達の文化祭関係。

今回は、私が中学3年生の時の文化祭について、と、高校生と時の文化祭について書いてみたいと思います。

【中学時代の思い出の文化祭】

以前、その頃の思い出を以下の記事で書いていました。

記事の中にも書いているけど、私の忘れられないセカンドラブのIくん。
詳細はぜひ👆の記事を読んでいただけると嬉しいのですが・・(笑)

中学2年生の時、付き合い始めたIくん。
中学3年生になり、ちょっとした遊び心でIくんが所属し副部長だったサッカー部が飲酒事件を起こしてしまい(そんな時代だった(笑))、それだけなら怒られて終わりだったのだけど、飲んだ後、校庭を走っていた部長のYくんが倒れてしまい、救急車騒ぎになり・・。

2人とも成績も下がり付き合っていた私達もつきあいが禁止され(交換日記のみしていました。ドラマか!(笑))ていました。
その秋に文化祭があり、その時にステージに上がってIくんが歌った歌は、

『人生が二度あれば』
『22歳の別れ』でした。

陰で隠れてみていた私。。(ドラマか!)

今でも、その時のIくんのステージが目に浮かびます。

その後の二人は・・・ご想像にお任せします💛

【女子高校時代の思い出の文化祭】

はい、それでは、私の文化祭の思い出二つ目。
高校時代の文化祭の思い出(^^)/

私は、女子高に入学して、女の子ばかりの学校生活が始まりました。

色々な中学から集まってきたので、関係を作り上げていくのも難しいのに、実は私、入学してすぐ風疹になってしまい、戻ったときには一人浮いたような感じになってしまいました。

部活には入ったので部活の友達とは仲良くしてましたが、クラスの仲間とはあまり繋がれない、そんな感じでした。(私もプチ悪だったので余計(笑))

その秋、文化祭があり、私のクラスでは何故だか忘れたけど、
『平安時代の貴族の暮らし、庶民の暮らし』をテーマに出し物をすることになったのです。

とはいえはじめ私は積極的に話し合いに参加したわけではないのですが、
そのときの級長(彼女は東大薬学部に入学した(笑))が、
「文化祭はみんなで作り上げるもの。
クラスのなかで、貴族と庶民に分かれて何をするか考えていこう」と提案したのです。

私は(プチ悪だったので)、
「めんどくさいなあ」と思ったのですが(笑)
どちらにするか決める際に、貴族の方がまだ良いかなと思い、貴族グループに入りました。

話し合いの過程は全く覚えてないけど、グループで話し合い案を考え、また全体で話し合う、を繰り返していたのは覚えてます。

最終的にクラスとして


①生活の違いを示すために、部屋を二つに分けて、食事や服を調べて作れるものは作ってみる。
②貴族グループは、十二単を来て、私達が展示物になる。庶民グループもその頃の服を調べて作業している様子を演じる。
③その場を作るために、窓際の方を貴族グループ、暗い方を庶民グループにする

などを決め、それぞれのグループで話し合いをしていきました。
今思うと、その頃の学生生活は、時間をかけて文化祭を作り上げることも保証されてたかも・・・。

貴族グループでイメージしたのは、ひな祭り。始めたら楽しくなって・・・。
机の上にゴザを置いて、畳敷きの雰囲気を作ったり、
部屋をしきる屏風を持ってきたり、
学校で作業用の一輪車を借りて御者車を作ったり、
琴の音色の音楽を探して、学校のそばの川原に水の流れる音を録音に行ったり…

私も色々提案して、何日もみんなで取り組むなかで、仲良くなり、楽しく過ごせたのを覚えています。

私はなんと、十二単を着る人間人形になることが決まり、
見学者が来ると、人形に成り済まして動かずに(笑)
笑わそうとする友達がいると、吹いていたけど(笑)

庶民グループも素晴らしかった❗

その日のイベントが終わり、打ち上げで校庭でキャンプファイヤーの回りでダンスをして、その火に作ったものとかを入れて焼いて、
みんなで号泣。
青春のひとこまでしたね☆彡

写真残ってたら良いのだけど、残念ながら見当たらない💦

でも私にとって、私の人生にも影響を与えたくらいの高校時代の大きな思い出の一つです。

◯何にもならないかもしれないことを楽しみながら一生懸命する
◯良いものを作るために話し合って力を合わせて、それぞれの得意なものを生かしてみんなで作り上げる

それが大事で、それが何より楽しいことを、少しやさくれていた私が経験したことは、それからの生き方の基盤にもなったと思っています。

そんな思い出の母校も、昨年男子校と合併して113年の歴史に幕を閉じました。

それでも校歌も歌えるし、友達とも繋がれています。
素敵な青春時代であったことに変わりはありません💕

この企画に参加して、思い出を語ることが出来て嬉しかったです。
参加させていただき、ありがとうございました(*^^*)

これで良いのかは、ちょっと心配ですが。。
お許しを~(^◇^)

【参考までに】

あのころ、何を参考にみんなで作っていたのか、全く覚えていないけど、ちょっと検索してみたら、こんな記事を発見!

懐かしくて貼り付けました(^^)/


今日も読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>

<私はこんな人です>

【書いた人】

恵子@夢☆相談室です。

「恵子さん」と呼んでください。

⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー彡/
ポジティブ心理学実践インストラクター

好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、朝散歩、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、おしゃべり、雑談、カーブス

尊敬する人/マザーテレサ

リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。


オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして、
心理カウンセラーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信しながら、
仲間と立ち上げた「夢☆相談室」のワークショップ
や雑談会を開催しています。


Twitterもしています。 
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 
投稿したり、 
同様の投稿をしている人をフォローしたり 
RTしたりしています。 

Noteとも共有で投稿することも多いです 

https://twitter.com/mix8853

よろしくお願いいたします<m(__)m

#noteで文化祭
#文化祭
#学生時代の思い出
#セカンドラブ
#ステージ
#思い出
#企画参加

サポートありがとうございます!感謝感激です💛