内向型の失敗人生

SNSによって内向型の方の発信や内向型についての本もたくさん
世に出ていて、いい世の中だなと思う。

内向型だから良かったと思うことはないが、内向型を知り、自分で自覚し、認めることにつながれば、生き方の選択に間違うことも少なくなるのかも知れない。

私の時代にはこんなに書籍があったのかなかったのか(SNSは確かになかった)
内向型のしあわせにつながる助言を知る由もなく、そっちは内向型はいかんやろと、突っ込みたくなる選択をしてきたんだな。

内向型の発信をしている方々の数人をリスペクトしているし、参考にさせていただいている。が、皆さんお若い。私のような人生もう終わりに突っ込んでるような年代の方はあまりいらっしゃらないのか。

若い頃に内向型だと知ることができたら、内向型がしあわせになれる生き方をしていけばそんなに道を踏み外すことはもうないでしょうね。

世の中外向型向けですから、外向型がしあわせになる生き方とは違う方法をしていく必要がありますからね。本当に内向型を認めることは大事だなと思います。
いわゆる諦めることが必要なのではないでしょうか。見極めることかも知れません。

もしも結婚なんてするなら、どういう人が自分に相応しいのか、もしも子供なんて育てることになったら、どういう子育て環境であれば、育てられるのか、考えておくことが大事でしょうね。

内向型であるにも関わらず、普通にできるような錯覚で人生送ってしまった者としては、

内向型さんが仕事や結婚や子育てでいい選択をできるように、応援したいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?