見出し画像

向こう側

感情を味わいつくしたその向こうには、
何があるんだろう。
悲しい、嬉しい、楽しい、悔しい、

色んな感情を本当は皆、抱えている。

だけど、大人になると平気なふりをしてしまう。そうやって我慢しすぎると、モヤモヤがこころの奥底にたまっていき、その原因が何なのか、さっぱり分からなくなってしまう。

その都度、感情を味わうってことは、本当に大切なことだと思うんだ。


SNSでも色んな感情を味わう。

あまり、怒ったりとかはなかったけど、
嬉しいと悲しいは、
結構めまぐるしい。


例えば人に興味をもってもらえるって、すごく嬉しい。新しい出会いに繋がったりします。
皆で声をかけ合って、少しでも明るい方に進んでいけたらと思っているので、
なかなかリアルで人に会えない今は、SNSって最高の場所だと思う。
自分にはない経験をもってる方のお話が聞けたり、全国に仲間ができて、本当に楽しい!
応援したり、してもらったりはTwitterやnoteなどの素晴らしさだなーって思う。

仲間の夢に近づく様子は、一緒に感動してしまいます。よかったなぁって(*´∀`)
苦労してきた様子も知ってるから涙出そうになる。そして、自分もがんばるぞー!って
思わせてくれる。
幸せをたくさんもらっているんだ。
いまの私には、かかせない大好きな場所。


でも、お気楽で楽しいことばかりではない。
以前、フランスの方とお友達になったんだけど、ツイートの内容がものすごく炎上してしまって、本人もパニックになり、悲しみでいっぱいになっていた。
決して過激な内容ではなかった。
でも、皆が混乱している昨年の5月くらいだったから、注意喚起してくれていたんだけど、その内容が本当かどうかの証拠を出せ!!と大騒ぎになってしまっていた。
RTやリプが、どんどん増えていき、
見たことない数になっていった。
DMなどで、対策考えたり、お話聞いてたけど、数日後、DMがきて、消えますと。
仲良かった他の仲間と連絡とって、
最後の挨拶をしたんだ。
たぶん、もう戻ってこない事が伝わってきた。

また、ある時は、Twitterを始めたばかりの
頃だったけど、深刻な悩みを抱えた人の相談をうける事になった。
自信など全くないけど、手相も鑑定させてもらい、仲間とも和解もできて、少し解決に向かいそうだったある日、突然、消えてしまった。
あれだけ、仲良くしてたのに…。
叶えよう!と2人で話していた約束もあったのに。

心がついていかない。
Twitterの約束は普通の約束と違うのかな。
考え込んでしまうこともあった。


息子には、その当時から言われていた。
「少し割り切りなよ。」
「疲れちゃうよ。」と。
そう出来たらと思うんだけど、
やっぱり毎回毎回
落ち込んで、途方に暮れてしまう。
性格もあるのだろう。
もう、しょうがないわ(*´`)



たくさんある素敵な出会い
でも、別れもある。
Twitterでもnoteでも。

分かってるんだ。
それぞれに事情があって
リアルのこともがんばらなきゃならない。
その方にとっても、つらくても選択しなきゃならない時がある。


どんな選択だって、
否定することは一切ないです。

同じ時を過ごしてくれたこと
本当にありがとうって思います。
奇跡的な時間なんだよなーって
しみじみ感じています。


本当に一時期だったけど
支え合って
笑い合えたこと
絶対に忘れないからねー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

そう叫びたい!


強くなんて、全くなれてない
でも、割り切らなくていいとする


悲しい時はいっぱい悲しんで


いっぱい悲しんだら

また、前を向く

感情を味わいきった向こう側に

見えるものが必ずある

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?