見出し画像

『100年の旅』

著者は「人生のそれぞれの局面で、世界の見え方が変わるということを表現できたらと思いました」とあとがきに書かれている。

生まれて0歳から、99歳までのそれぞれの年ごとに感じていること、その地点での見えていることが短いことばで綴られている。

著者は、国籍や年齢問わず多くの方に
「人生でなにを学びましたか?」と、質問してまわったそうだ。

そのことばたちは、
心に刺さることばであり、落ち込ませることばでもある。

それは、自分は標準的に生きてこなかったんだなと、改めて感じさせられた。
大人になれていない様な、人の道を外れてしまった様な、普通に生きることが出来なかったんだと思わされた。

だけど、何歳からかな・・・
年をとると、みんな同じになるんだと感じて安心した。

みんな同じようにスタートを切り、結局おなじようなところに着地する。

どんな生き方を選んだとしても、悔やむ必要はない。

人は平等に年をとり、必ず最後は土に帰る。

思えば、若い時はエゴのかたまりなのかもしれない。
でも、それでいい。
それが、若さなのだと思う。
みんな若い時があるのだから。

そう思うのは、わたしが平和な国で生きているからなのかもしれない。

「いくつかの夢を、今も追いかけている」 ”52”

なんか安心した。
そんなで、いいんだ。
年齢がばれるな。

共感と反省と安心の1冊でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?