見出し画像

キャリコン更新講習 積極技法の学び

こんにちは🌞
先週はウイルスに負けて謎の湿疹を発症し、集中力が欠け、パフォーマンスが発揮できない1週間でしたが、やっと落ち着いたので、週末に参加したキャリコン講習の面談スキルUP⬆️のための「積極技法」の学びと感想をnoteします📝


積極技法とは🤔

・アイビイ(Ivey, A. E)とその共同研究者によって開発されたカウンセリング手法であるマイクロ技法の比較的上位の階層で実施する手法

・能動的にかかわりながら、相手の問題解決を促す技法で「指示」「論理的帰結」「解釈」「自己開示」「情報提供「説明」「教示「フィードバック」「カウンセラーの発言の要約」「焦点のあてかた」「対決(矛盾、不一致)」などがある


http://shokugyo-kyokai.or.jp/shiryou/shokugyo/02-10.html

積極技法を使うケースや使い方🖊️

・前提は関係構築(ラポール)がしっかりできた状態に実施する技法
クライアントのニーズや意思決定は尊重されるように使用する
(誘導にならないように意思決定はあくまでクライアント)

・クライアントとのカウンセリングから主訴や問題把握ができた状態、内省を促したうえで、考え方の変化や具体的なアクションに進む際に使う

・上記ができていれば御の字だが、クライアントによっては、誤った解釈や理解をしている場合や理解が及んでいない場合も例として、自分経験談などを語って軌道修正を図る役割もある

ロールプレイで使ってみての個人的な感想👩‍💻

意図性(使う背景)を持ちながら言うタイミングが難しいなと感じた
 間違えると本人の意思ではなくただの誘導になってしまう

・使うケース通り積極技法は自分で問題に気が付ける人には不要なのかなと 
思った(優柔不断で具体的アクションが浮かばない人とか方向性が大幅にずれちゃう人くらいかな~)

積極技法やってみてのまとめ📚

・キャリアコンサルタントの資格取得の際も「言い換え・要約」など、基本的傾聴を意識して相手の話を聞いたり、感情や経験に基づいての経験代謝を実施してきたが、今回は自身の経験なども含めた情報提供の技法だったので、しっかり関係性構築した上で、中・長期的な相談に乗る際には活用していきたいと思った

最後に(余談)🐤🐤🐤

・キャリアコンサルタントの資格を持って、今年の12月で早2年🙌
 取得後5年間のうちに知識講習:8時間以上 技能講習:30時間以上受けないと資格失効に🙅‍♀️
 現時点で知識講習:0時間、技能講習:10時間!(あと最低28時間💦)
 引き続き自己研鑽をしなくては。。。🖊️
・来月は会社のキャリアフォーラムがあるので、キャリア相談頑張るぞー💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?