【都市計画法1】日本の土地は5種類
日本の土地はまずは大きく分けて3種類。
都市計画区域
準都市計画区域
両区域外
街づくりするぜな場所、都市計画区域
まあちょっと追々やるけどちゃんと見張ってるからなな場所、準都市計画区域
それ以外の場所、両区域外
さらに都市計画区域では「街づくりするぜ!」と言っているので、街づくりに向けてより決め事が増える。そして細かく分類される。
市街化区域
市街化調整区域
非線引区域
もう街だなor10年位の内には街にしなきゃなな場所、市街化区域
調整するから!まだ街になるなよ!な場所、市街化調整区域
ちょっと今のところっどっちでもないわな場所、非線引区域
こんな感じで日本の土地は3種類の都市計画区域と準都市計画区域、両区域外の5種類になっていて、とりあえずどれかには当てはまるようになっている。
この区分けは都道府県等の境は関係なく行われる。
ちなみにおおむね5年毎に都市計画に関する基礎調査が行われるらしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?