見出し画像

嵐山




画像1


京都市街地の西の端にある、嵐山( あらしやま )です。





画像2





画像3


その嵐山の象徴、渡月橋( とげつきょう )です。




画像4


平安時代、道昌( どうじょう )というお坊さんによって架けられた古い橋です。




画像5




画像6




画像7





画像8





渡月橋をわたって、100メートルほど上流へ行くと、






ここから先は

379字 / 17画像
キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、 森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことになっています。 全体マップはコチラです。↓ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/

forest forest

¥360 / 月 初月無料

今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?