マガジンのカバー画像

forest forest

今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦 豊が、週に1,2回、日本中の森林、木々…
キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、 森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことにな…
¥360 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

小峰楓 !?

( 前回のつづき ) 武甲山( ぶこうざん )の麓へ、歩いて向かいました。 武甲山へ近づくと、

武甲山

埼玉県、横瀬町( よこぜまち )の横瀬駅から、町中を歩きました。 横瀬町は秩父市( ちちぶし )の東にある町で、武甲山( ぶこうさん )という大きな山の麓にあります。 武甲山は、上の写真の左側に写っている山です。 横瀬町の中心地は、原っぱがのどかに点在をしていて、 川沿いには、 良いかんじの森がありました。 そして、その森には、 橙色や、 若木は、ややピンク色がかった白い黄葉をする板屋楓( いたやかえで )が生えていました。 そして、その川沿いの森には、

等々力渓谷

東京都、世田谷区の等々力( とどろき )駅から歩いて2分のところで、 スーパーの前に、大きな欅( けやき )が生えていました。 そこから道を、右へ曲がって、 小道を進むと、 橋がありました。 橋の欄干( らんかん )から、その向こう側を見ると、

まるで森だった植物園

福井県の越前町にある、福井総合植物園へ行ってきました。 1994年に開園した25ヘクタールもの敷地には、3000種以上の植物と会えるらしいです。 親しみやすさが欲しいということで、ブラントピアという名前も付けられました。 入口から歩いて5分くらいで、 植物園というよりは、完全に「 森 」になっていました。 木にかけられている名札が少ないことも、個人的に好感が持てました。 紅葉している伊呂波紅葉( いろはもみじ )や、

全国的にも、大変珍しいことです。

大阪府、高槻市の北部に広がる農村から、このあたりで最も高い山へ登りました。 山を登りはじめて、1時間くらいが経った所で、 深い霧が立ち込めていると思うと、

メタセコイアたち

滋賀県、高島市( たかしまし )にある、マキノ駅です。 京都駅から、電車で約1時間かかって着いたマキノ駅の駅前は、閑散としていて、 駅から徒歩1分の住宅地も、まだまだゆとりがありました。 黄色い丸で囲った所が、マキノ駅です。 ここから近年大人気の観光地へ、歩いて向かいました。 川を渡ると、 畑が、どこまでも広がっていました。

八丈岩山

姫路市内にある、八丈岩山( はちじょうがんざん )へ行きました。 今や50万人を越える都市となった姫路市街地の中にあって、存在感のある、標高が173m の山です。 山の麓は、まさに山手( やまのて )として、姫路市内でも有数の高級住宅地となっていました。 市街地の中にあって、まさに植物が大集合している山を登りはじめました。 麓から、登りはじめて20分くらいが経つと、

みのかも健康の森

岐阜県、美濃加茂市( みのかもし )にある、みのかも健康の森へ行きました。 山あり谷ありの広大なフィールドには、森林や公園が広がっていて、美濃加茂市が位置する岐阜県の南東部に住んでいる人たちを羨ましく感じました。 眺めのよい斜面には、その稜線をうまく利用して、 小さなゴルフ場が作られていました。 谷あいには、