マガジンのカバー画像

習慣応援家の note戦略☆

49
750日以上、毎日投稿を続けた習慣応援家shogoがお送りする「noteに関わる大切なポイント」に特化したマガジンです。たとえば、いかにnoteを継続するか?アイデアの考え方は?…
運営しているクリエイター

#note

「noteホーム画面 リニューアルα版」のモニターに選ばれました。

昨日の3/14、 「noteを閲覧しよう」と パソコンでnoteを立ち上げたら、 ピコンッ! 見慣れな…

noteは”楽しい”から続けられる

たくさんの文章を書いて、 投稿してきました。 けして、 先を行かれている人に比べると、 ア…

148

”note”では、あなたをひとりぼっちにはさせない

noteの使い方は、 人それぞれです。 ブログとして利用する方もいれば、 自身の絵や写真を投稿…

119

”毎日投稿”を続けられる理由

noterとして活動している以上、 「たくさんのフォロワーが欲しい」 と思うのは、じつに自然な…

”スキ”はもらうものじゃない。送るもの。

現在、毎日投稿を続けて、109日目。 ここまでnoteで投稿し続けてこれたのも、 多くの読者…

投稿ボタンを押せない人へ

今回は、わたしのお話しです。 ひと昔前の 「note投稿に踏み切れなかった自分」 を題材にして…