マガジンのカバー画像

三浦るぴんの日記と雑記と報告とエッセイなどをまとめたマガジン

94
三浦るぴんが書いた日記と雑記と報告とエッセイなどをまとめたマガジンです。三浦るぴんが日々、思ったことを書いたものが多いです。よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

#記事

ChatGPTのGPT-4だけでは小説家になれない(解説記事)

そろそろ生成AIに頼りすぎるのも良くないと思い始めている三浦るぴんです。 どこかで自分の言…

三浦るぴん
4か月前
15

文章生成AIについて思うこと(エッセイ)

最近、文章生成AIの文章を5%使った芥川賞受賞作品小説が出たと話題になっています。 その小…

三浦るぴん
5か月前
8

簡単な日記:ただ続ければいいものじゃない(2024/01/22)

最近、AI記事の投稿もマンネリ化してきたな、と思っている三浦るぴんです。 私が毎日更新を続…

三浦るぴん
5か月前
4

【お知らせ】このアカウントの方向性について(2024/01/03現在)

お疲れ様です。三浦るぴんです。 最近、AI記事の投稿が多くなってきました。 自分としては、…

三浦るぴん
5か月前
18

簡単な日記:悩みは吐き出すためにある(2023/11/13)

悩みは溜めるためにあるものではなく、吐き出すためにあるものだと最近、自分は理解しつつある…

三浦るぴん
7か月前
2

簡単な日記:どんな小説を書きたいのか(2023/10/23)

1作が、ものすごく大ヒットするような作品ですかね。 でも、それは無理なのかもしれませんね…

三浦るぴん
8か月前
3

簡単な日記:いまいち気乗りしない(2023/10/21)

最近、AIが作成してくれる記事がマンネリ化してきた感じがある。 正直、AI記事を公開することは、あまりメリットはないのかもしれない。 ネタがダブってきた感じもあるし。 これから、どうしようか。 いまいち気乗りしない現状を、まずは、どうにかしないといけないのだけど。 私は、なにか高尚なものでも作りたいのだろうか。 そんなことばかり考えていると、やはり筆が止まることになるのだが、本当に、どうしようかな、これから。 皆さんには、あまり関係のないことだが、note毎日更

簡単な日記:最近、観た『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』について(2023/10/14)

やっと『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』を全話観ました。 正直、「えっ、これで終わり?」という…

三浦るぴん
8か月前
3

簡単な日記:AI記事ばかりで、ごめんね(2023/10/11)

最近はAIにばかり記事を書かせている。 でも、それじゃあ、ダメだってことは理解しているつも…

三浦るぴん
8か月前
5

三浦るぴんの自己紹介

はじめまして! 三浦るぴんというペンネームを使って活動している者です! これからnoteで記…

31

今後のお知らせ(2022/09/08現在)

おはこんばんちは! 三浦るぴんです! 昨日で『キミが存在しないラブコメ』の連載が終わりま…

1

簡単な雑記:小学館ライトノベル大賞について(2022/09/09)

おはこんばんちは! 三浦るぴんです。 今日は小説を更新することをやめて、雑記なるものを書…

近況報告(2022/09/27現在)

おはこんばんちは! 三浦るぴんです! あと三日で小学館ライトノベル大賞の締め切りですね!…

3

最近、思うこと(2022/11/03現在)

おはこんばんちは! 三浦るぴんです! 最近、noteの記事を続けるのが、少しつらくなってきている気がします。 今、思っていることは、noteを続けることが本当に今、大事なのかということです。 ただ、自分は、どうせならnoteのバッジをコンプリートしたいなという欲望があり、1日1回は絶対に更新するぞ、と思っているけど、最近、中身がない記事になっているな、とか、小説を連載しているけど、あまり伸びていないし、noteと小説は相性が悪いのかな、とか。 先日、書いた映画のレビュ