見出し画像

ずぼら主婦50歳、フルマラソンへの道⑤ 【体が衰えるのはなんと早いことか…】

前回走ってから気づけば2週間が経ってしまいました。「週に2回走る!」と宣言しながら気づけば2週間に1度。月日の流れの速さにおののきます。

このところ仕事がたてこんでいたのが原因ですが、いつも仕事が忙しくなると走れなくなるパターンなので、この負のループをなんとかしたいものです。

でも2週間しか空いていないのは素晴らしい!いつものパターンなら、このまま桜が咲くころまでサボり、桜が咲きだすと浮かれて走り出すものの、梅雨に入って挫折するというのに、たったの2週間で復帰できた自分を褒めてあげたいです(あまり自分を追い込まないのがコツ!)

それにしても前回走った時は7キロ近く走ることができて、「体力ついてきたな。私ってばやればできるじゃない」と自信がついたのですが、今日の走行距離は3.6キロでヘロヘロ…。すっかり自信はしぼんでしまいました。大人になったせいか衰えるのがビックリするぐらい早いです。

バレリーナの森下洋子さんが言っていた「1日稽古を休むと自分に分かり、2日稽古を休むと仲間に分かる、3日休むとお客さんに分かる」という言葉を思い出しました。いや、そんなにストイックにやる気もないんですが、ふと思い出したということで…。

まだ時間があるからなんとかなるだろうと思って「年末までにフルマラソン走る!」と宣言したものの、時が経つの早くてもう3月!また気を引き締めてそこそこ頑張ります!

【ランニングの記録】
3月6日(土) 3.67㎞


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?