マガジンのカバー画像

面白い本・好きな本

52
本のジャンルは関係なく気になるものから手当たり次第に読むスタイル https://booklog.jp/users/miumichimia
運営しているクリエイター

#読書

面白い本・好きな本|神秘に満ちた、生き物の暮らし[生き物の死にざま、極北の動物誌、ネコはどうしてわがままか]

タマゴが先か、ニワトリが先か 答えはタマゴ。 ニワトリが誕生するより遥か昔から、トリはタマゴを産んでいる。タマゴの中でニワトリの祖先種が変異してニワトリとなり、この世にニワトリが誕生する。よって、タマゴが先。 答えはニワトリ。 生物進化の過程で誕生した最初のニワトリがタマゴを産む。ニワトリが産む最初のタマゴ。よって、ニワトリが先。 タマゴを、トリのタマゴと定義するか、ニワトリのタマゴと定義するかで、答えが変わる。 一件落着。 と思いきや、そう簡単には終わらない。 キ

面白い本・好きな本|未来はどんどん良くなっている[暴力の人類史・繁栄・ファクトフルネス]篇

「今年の目標」から「積年の夢」へ 早いもので、10月もあと少し。キンモクセイの花が散り、オリーブが実をつけ、ハナミズキが落葉を始める。窓から眺める庭の木々も、刻々と姿を変え秋の装い。 年末を迎えるにあたり、年初に設定した「今年の目標」を振り返る人も多いかと。「毎日○○をする」「○と□を習得する」「△に絶対行く」などなど、この1年で決めた目標が達成できたかどうか、一旦立ち止まって考えるいい季節。 でも、「今年の目標」は、そのタイトル通り、この1年で達成したいこと(できそう

面白い本・好きな本|そうだ 京都、行こう。[書籍もいいけど、たまには雑誌でも]篇

『そうだ 京都、行こう。』 JR東海のキャッチコピーで、とても好きな言葉。大阪に住んでいるので、身近な存在ではあるけれど、それでもやっぱり「京都」はとても特別な存在なわけで。 古都、伝統、寺社仏閣、舞妓、抹茶、歴史、京町屋、紅葉、祭、盆地、鴨川、川床、街並み、一見さん、よそさん、いけず、はんなり、、 「京都」と聞いてイメージできるものを数え上げればキリがない。それらをひっくるめた全体が「京都」の魅力なのかと。ブランドイメージがしっかりしてるので、細かな説明は一切不要。た

面白い本・好きな本|過去を振り返る篇

18回目の結婚記念日を迎える。 ということで、いつもの焼肉屋さんでお祝い。 夫婦で営んでいる焼肉屋さんで、かれこれ20年通い続けている思い出の場所。 まだ学生で同棲しているときから通っていたので、卒業したときも、結婚した時も、3人の子供が生まれた時も、家族の誕生日の時も、いつも勝手に近況報告ついでに顔を出す、実家のような場所。 焼肉屋さんから帰宅後、子供を家に残して散歩がてら近所のバーへ。 天気がよくて、とてもいい休日。 肌身離さず、いつも“携帯”するものネットでみ

面白い本・好きな本|自伝・伝記[ジョブズ・福翁・シュリーマン]篇

TVerで『水曜日のダウンタウン』を観る。 これまでギャラクシー賞に3度受賞しているすごい番組なんだけど、今回4度目の受賞が期待されている、おぼんこぼんのやつ。 番組の中で「おぼん・こぼんヒストリー」と題して、『ファミリーヒストリー』のパロディ動画が流れる。 歴史の蓄積、明らかになる事実、アイデンティティ、様々な人の想いなど、本家NHKさながら真剣に再現されている力作。 まさに『人に歴史あり』 ちなみに過去の受賞作はこちら 徳川慶喜を生で見たことがある人ギリまだこ

面白い本・好きな本|行動を考える学問〈経済・生物・心理〉篇

コロナの影響で開催の是非がいろいろ言われていたけど、予定通りパラリンピック開幕。 パラリンピックを題材に、共生社会への気づきを子供たちに促す教材『I'mPOSSIBLE』なるものをネットでたまたま見つける。 「不可能(Impossible)だと思えたことも、ちょっと考えて工夫さえすればできるようになる(I’m possible)」という、パラリンピックの選手たちが体現するメッセージを込めている。 「Impossible → I’m possible」 オードリー・ヘッ

面白い本・好きな本|アート・芸術篇

今年に入ってよく目にするようになったNFT。 Non-Fungible Token(非代替性トークン)の略とのこと。 ブロックチェーンを活用したデジタル資産で、デジタルなのに一つしかない。よって動画やツイートまで所有権の売買が可能となる世界。 そんな中、最近STRAYMという面白いサービスを見つける。 これまでアートは見るものか、個人が所有するものでしかなかったけど、共同所有権を購入することで有名なアートを多人数でシェアすることができるサービス。 その上、所有権はブロッ

面白い本・好きな本_木・コンンクリート・鉄篇

世界で一番高い建物は何か? これは案外簡単で、ドバイのブルジュ・ハリファなんだけど、ブルジュ・ハリファができる前の世界一は何?となると案外わからない人も多いんじゃないかと。 こんなことをふと思った時に、じゃぁ歴代の世界一の建物っていくつあるのか?それってどこのどんな建物なのか?ということが気になったのでネットで調べてみる。真面目に調べたわけではなくで、ネット検索で集めた情報なので、正しい情報かどうかはわからないけど、まぁだいたいあっていればいいかと。。 歴代の世界一高い

面白い本・好きな本|Netflix Spotify Tesla

今日、Mー1がやっていたのでひさしぶりにTVを見る。で、すごく違和感を感じたのがNetflixとDisney+のCM。TVの最大のライバルである動画ストリーミングサービスの広告をTVで流すという矛盾。。TV局が自暴自棄になっているんじゃないかと気になって余計にCMが印象に残るという悪循環。。 昨日、ドラッグストアに行ったついでに隣のTSUTAYAに立ち寄る。CDとDVDレンタルエリアの人のいなさ加減に目を疑う。ほんの1年前まで、土曜の夕方であればもっと賑わっていたのに、今で