見出し画像

葛藤しないこと。強く自立した女性であるための食事 ープロバレリーナ スカウト・フォーサイス

健康的なライフスタイルに注目が集まる

アメリカン・バレエ・シアター所属のプロバレリーナ、
スカウト・フォーサイスさんの食に対する考え方についてのお話です。

健康的なプロのバレリーナとして活躍する傍ら、NYやLAなどの大都市にすみながらも、足るを知るヘルシーなライフスタイルに共感する声か多い。

VOGUE誌のYouTubeで彼女の1日のライフスタイルと食生活が綴られています。


その動画の中で、彼女は最後に自身の食生活についてこう話します。

「私が1番重要だと思うのは葛藤しないこと。
食べ物は笑顔や元気をくれるものでなきゃ!」

YouTubeのコメント欄には、そのナチュラルで素直な言葉に共感する人々からのコメントが400件を超えています。

実際に彼女の食生活を見てみると、

・カフェインを控えていたり、
・レッスンに響かないように消化の良い食事をとる

など、とても気を使っています

しかし、一方で彼女自身は

・なるべく自炊をする
・おやつにも、栄養価の高いものを選んで口にする

これらのことをとても自然にやっているように見えるのです。

「何でも手に入る環境だけど、私は自分の体に必要なものを知っていて、それを選んでいる」


試行錯誤。オリジナルの食事法に行き着いた

彼女の食への姿勢はとてもシンプルです。

それは、彼女が身体を資本とする職業バレリーナだからでしょうか?

確かに、食べ物によるパフォーマンスの違いには敏感でしょう。

しかし、今の食事に至るまでに彼女は様々な食事を試してきたそうです。

その過程は、ダイエットをしたり、健康的な食事をしたいと思い悪戦苦闘している私達と一緒です。

「コーヒーは大好き!」
だけれど、やっぱりカフェインを取らない方が調子が安定すると気づいた。
だから、今はカフェインは控えているのだそう。

身体の声にとても素直ですよね。

このように一つひとつの身体と調整をしていきました。

そして、オリジナルの食事法を作り上げていったのだと言います。

食事は、自分の役割を最大限に活かすために


もう一つ大切なメッセージがこのYouTubeの中には隠されています。

それは、彼女は食事をバレリーナとしての自分を最大限発揮するための、1つの方法だと認識していることです。

「バランスよく、そこそこ健康的な食事をしていると、すごく踊りの助けになって体に力強さを感じられる。

個人的には(舞台では)強い女性の姿を見たいと思う。

自信にあふれ自立した人が良いわ。」

彼女にとって、表現したい姿を実現するためには、食事にこだわることは不可欠なのです。

一方で、彼女は冒頭にも紹介したように、食に執着することはありません

葛藤しないことが一番大切なのです。

「ドーナツやブリトー(南米の料理)だって我慢しない!」

週末には友達と飲みに行ったり、デザートも楽しみます。

食べることで罪悪感は感じたくない。

自分の身体や心と対話しながら、自分らしい食事を取り入れている

だからこそ、変にストイックではなく自分を甘やかせることもできるのです。


バレリーナでなくても、食事を整えて力強く

バレリーナは、食事によってパフォーマンスの差が大きく出る職業だとは思います。

しかし、それ以外の職でも、やっぱり仕事の質は、食事に影響されることが大きいのではないでしょうか?

(単純に食べ過ぎや飲み過ぎなだけでもやる気が出ませんよね。)

自分にあった食事を見つけるには、少し時間はかかるかもしれません。

でも、大きな可能性がありそうだと感じませんか?

食事を整えることで、きっと私達も今以上の力を発揮できるはずです。

【参照 YouTube動画】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?