Danielita

IT・デザインのバックグラウンド無しでキャリアチェンジし、国内某SaaS企業のプロダク…

Danielita

IT・デザインのバックグラウンド無しでキャリアチェンジし、国内某SaaS企業のプロダクトデザイナーになりました。 Noteでの発信活動はできてませんが、最近は情報収集のために活用してます。

最近の記事

DailyUI #001 -Sign Up-

DailyUI Challenge 1日目のお題「Sign Up」のモバイルUIをFigmaでデザインしました。 コンセプトこれからDailyUIで創るものは、自分が考えるこんなサービス、プロダクトがあればいいなをベースにデザインしていきます。 私は2年ほど前から気候変動の対策として環境に配慮した暮らしを自分ができる範囲から実践しているのですが、今回は日本ではまだ数少ないプラスチックフリーで野菜、果物などの生鮮食品を購入することができるプラットフォームのサインアップ画面を

    • Daily UI Challengeを始めてみた

      つい最近、転職活動の合間にDaily UI Challengeを始めました。 デザイナーの方だとご存知の方も多いと思いますが、Daily UI Challengeとは、100日の間(土日を除く)送られてくるお題に沿ったUIデザインを作り、SNSでシェアするというチャレンジです。 始めた動機としては、先日応募前に話を聞きたいなと思った企業のCXOとカジュアル面談をした時のことです。 結局フルリモートで転職先を探していた私には労働条件が合わなかったのですが、せっかくなのでそ

      • Noteはじめてみました

        はじめまして!ダニエラと申します。 UX/UIデザイナーとしてキャリアチェンジ中です。(転職活動中) 自分の考えや体験したことを言語化してアウトプットしていきたいなと思いNote始めました。 初めての投稿なので今回は軽い自己紹介からUX/UIデザイナーになろうと思ったきっかけとその過程をお話ししたいなと思います。 生まれも育ちも京都で、大学では外国語を専攻していました。 普段は京都弁、旦那とはスペイン語、ごく稀に英語を話します。 大学卒業後は旦那の母国、南米コロンビア

      DailyUI #001 -Sign Up-