
ほしかわみうがネット芸人の活動を通して気づいたこと【 メンヘラは文章書こう 】
※この記事は、全文無料で読めます

こんにちは😊
今日は、私がネット芸人の活動を通して気づいたことを書いてみたいと思います🌟
結論から言いますと、「アウトプットはメンヘラを救う」です。
それでは、お話を進めていきます。
【 はじめての方へ 】
「繊細さん」になりやすい星、というのがあります。
その星を「傷官(しょうかん)」といいます。
その星があるかないかは、お誕生日から調べることができます。
調べるサイトや、傷官のより詳しい性質については、こちらに書いています。
→メンヘラに美人が多い理由
アウトプットはメンヘラを救う

さやりんごさん(元・子宮委員長はるの子宮委員会をやっておられた方❤︎)がよく「ブログセラピー」って仰っていますが、本当にそれはあると思います。
ブログに限らずアウトプット全般って、本当に自分を癒す力があって、
私もブログを書き、人に見せたくない イタい部分も全て書いてきたことにより、自分自身がかなり癒されてきました。
また、中二病クリエイターで有名なケチャップさんという方がいて、この方もTikTokで映像をつくる、というアウトプットで救われたそうです。
@sadameunmei 心から皆様へ御武運を!一この本はAmazonで予約出来ます。プロフィールにもリンクを貼ったので、是非ご予約お願い致します!気軽に読める文章なので、学生の方も無職も社会人もぜひ!
♬ Akaruimirai - Mom
上のTikTokの動画は、なぜかうまく反映されない時があります。
見れない方はこちらから見れます。
・YouTubeはこちら
ケチャップさんは誕生日を公開されているのですが、自立心・自我の星がたくさん入っておられて、なおかつ傷官が入っておられる方です。
先に挙げた さやりんごさんも、傷官もちの方です。
(メンヘラと言いたい訳ではなく、素敵な人は紹介したいという気持ちなんですよ〜!)
メンヘラは文章書こう、そして金になる文章も書こう

生きていると「ふつう」や「世間体」「協調性」「常識」を押し付けられるのが、日本の常です。
一般の逆をいく方が幸せでいられる・うまくいく傷官にとっては、本当に生きづらい世の中ですよね😵
それでも本音は書いていく
傷官がガチな本音を吐くと、
批判されたり「あいつは傲慢で生意気なヤツだ!」って目をつけられたり、信用を無くしたり、嫌われたり、人が離れたり、干されたり、陰口言われまくったり、梯子を外されたり、まぁ本当に色々と大変なことってあります。
それでもやっぱり本音を書くのって大事だなぁと感じる理由は、書くことでやっぱり自分自身が一番救われるからです。
「結局お前は自分が一番大切なナルシストなのか」って言われるんでしょうけど、世界に一人だけの自分を特別だと思って、いったい何が悪いんでしょうね。
本音をコンテンツとして出していくことの何がいいかと言えば、
「私のことが嫌いな人は、私のコンテンツを見なければいい」という自由が与えられていること
です。

あとは、超毒舌ってかなり取り扱い注意ですけど、それを臆せず思いきり発揮している人達をみることで、私自身が救われたのもあります。
人って、(自分だけじゃないんだ)と思うと、安心しますよね。
メンヘラは本音を書くとともに、金になる文章も書く

まぁ、ただそれだけじゃ大儲け!ってことにはならないですし、私が目指すニート生活✨は叶いません。
いくら書くことが好きだからといって、書くのが義務になってくるのもしんどいですしね。
だから、やっぱりメンヘラは趣味ブログで本音吐いて適度に息抜きしつつも、金になる文章も書くといいなぁって思います。
お金ってメンヘラにとってはやっぱり大事ですよ、
お金あったら精神安定するもんね😊
「人生お金じゃない」なんていう綺麗事は、お金を稼いだ後にいう言葉だと思います。
人生金ですよ、金。
少なくとも、私はお金で困ったことが今まで山の様にあったので、お金のことをちゃんと考えることは、とても大切なことだと思います。
自分を笑えるようになる・弱みを見せることができるようになるのは、傷官もちの大切なスキル

どうも私が文章書くと、サイコパスっぽくなってしまいます。
まぁ本音書いた方が、自分も読む人も楽しいよね。
私がこの記事で言いたかったことに戻ります。
つまり、メンヘラって自分を笑えるようになる・自分の弱みを見せることができるようになると、本当に楽になるんです。
傷官ってメンタルがあまりに豆腐すぎて😇、傷つくのが怖すぎて 武装することも結構多いので、これって本当に大切なスキルだと思うんですよね。
や、いつまでもくだらないプライドにこだわってても しょうがないやん😂?
「繊細さん」って言えば聞こえはいいですが、昔の自分を振り返ってみると、こういう部分↓ってかなりあったと思うんです。

や、ほんと昔の私そのまんまで草ですw
全ては自分の実力不足

結局のところ、全ては自分の実力不足なんです。
いろいろと言いたいことは山ほどありますよ?
でもそれを言ったところで変えられる訳でもないし、いつまでも昔のことにこだわっていると、自分自身が損します。
不条理さとか理不尽さを受け入れて、手持ちのカードで戦っていくしかないんです。
自分自身のことを考えてみると、(うわー、私、ショボwww)とか普通に思いますよw
でも、3年前とか10年前に比べると、本当に成長したなぁと思うし、
バカはバカなりに行動したことで、あの悩みの堂々巡りから抜け出して、ちょっとは進んだな、と思っています。
自分は無能で凡人だとさっさと認めて、あきらめて、今できることから小さく始めてきてよかったなぁと思っています。
これからも、笑われながらも自分の道を進んでいくだけです。
まとめ

アウトプットはメンヘラを救う
メンヘラは本音を書くとともに、金になる文章を書くのがいい
自分を笑えるようになる・自分の弱みを見せることができるようになることは、傷官もちの大切なスキル
不条理さを受け入れて、全ては自分の実力不足だと思って、今できることから行動し続けるだけ
というお話でした✨
傷官もちにとっては何かと生きづらい世の中ですが、本音は適度に吐きつつ、うまく世の中を泳いでいきましょうね〜🏄✨
ではでは今日はこの辺で✨
今日も読んでくださって、ありがとうございます😊
いいね・フォロー・記事やマガジンのご購入、本当にありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾🙏✨大変励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾🙏✨
【 補足 】
ちなみに、冒頭の「ネット芸人の星」は偏印です笑😊私も持っています😊
偏印には「タレント性」や「エンタメ性」「ユーモアのある発想力」などの意味があります🌟
この続きをみるには
