見出し画像

デンマークのワーキングホリデー滞在費用①

こんにちは。今回はワーキングホリデーで1年間デンマークに滞在した時にかかった費用について書いていきます。

これからデンマークに行きたいと考えている方の参考になれば嬉しいです。

画像1


私たちは2019年8月から2020年8月まで、ワーキングホリデービザで夫婦でデンマークに滞在していました。

滞在費用を赤裸々告白

1年間の滞在でかかった総費用は約155万円。月毎に当時のレート(1dkk = 16-17円)で計算しているので、多少の差異はありますが12ヶ月で割ると、1ヶ月あたり13万円くらいで滞在できていたみたいです。

日本からデンマークのフライトチケットや、滞在中に行ったドイツ小旅行や年末年始のスウェーデンのマルメ &フィンランドのヘルシンキ旅行、修学旅行後の個人旅行の費用、現地SIMの通信料なども含まれています。

※別マガジンで書いてるアイスランド旅行記の旅費は除いてます。

画像14

私もデンマークに行って初めて知ったんですが、ヨーロッパ国内での飛行機移動は数千円で行ける(LCCの場合)&Airbnbをうまく利用して自炊しながら滞在するとかなり費用を抑えられるんですよ。日本からのフライトチケットも時期や航空会社によりますが往復10万程度で行けるし。

なんか、ヨーロッパ旅行って意外と身近なんですねぇ(о´∀`о)

1年間の生活

①フォルケホイスコーレ留学期間(2019/8-2020/3)

2019年8月〜2019年12月の秋学期、2020年1月〜2020年3月の春学期前期までフォルケホイスコーレで学生しており、この間(冬休みは除く)は学内の寮で旦那様と相部屋生活。

*ちなみに秋学期前期が8月-10月、秋学期後期が11月-12月。春学期前期が1月-3月、春学期後期が4月-6月。学校によって前期終了のタイミングで卒業、後期開始のタイミングで入学ができます。

画像2

フォルケの部屋はこんな感じでした。手前に1人一つずつクローゼットがあって、ユニットバスも各部屋に着いているタイプの2人部屋を申込み。ユニットバス共同の部屋にすれば少し安くなります。

学費(授業料、寮費、ノートなどの備品代、食費、修学旅行費など全て含む)は秋学期が590,920円、春学期の前期分が436,038円。

フォルケホイスコーレ滞在中は、基本的にお金はかかりませんが、洗濯機使用料(15dkk 約255円)、乾燥機使用料(10dkk 約170円)が必要です。

その他日々のちょっとしたお菓子とかビールを買ったり、生理用品やシャンプートリートメントの補充などが必要なくらい。

土日にちょいちょい街遊びに行ったので、この期間にどれくらいかかるかは人によります。

ほとんど使わなくても生活はできます。

春学期は途中新型コロナ対策によるロックダウンの時期と被ったので、後で10万程度のキャッシュバックがありました。通う学校やデンマーククローネのレート、選ぶ部屋のクオリティ(ユニットバスの有無や1人部屋など)によって、若干値段は変わりますが、1ヶ月10万程度で学ばせてもらえて大変助かりました。

フォルケホイスコーレは私立扱いなので、学費無料の高福祉社会デンマークでも学費を払う必要があります。ありがたいごとに外国人を受け入れているフォルケは、デンマーク人も外国人も同じ金額の学費を払います。デンマーク人によっては自治体から支援を受けているケースもあるみたいですが。

学費を払うとは言っても政府が6〜7割の補助金を投入してくれているので、かなりリーズナブル。我々外国人は所得税52-68%、消費税25%という高額な税金を払うことなくただ高福祉社会の恩恵を受けられているので、サボらず真面目に、でも頑張りすぎない範囲で日本人として恥ずかしくない振る舞いをしなければ、という気持ちになりました。

フォルケやデンマーク側は外国人を受け入れるメリットを見込んでこのような恩恵を受けさせてくれているので、個人的にただ乗っかるだけじゃなんだかなぁ、という気持ちだったのです。

画像3

まぁ、頑張りすぎずにちょっと体調悪ければ授業を休んだりしてましたけど。。特に生理中は無理せず休んでました。こういうのが普通に受け入れられる社会、助かるわぁ(`・∀・´)

②デンマーク国内を点々と旅する生活(2020/4-2020/8)

2020年4月から8月まではAirbnbで1ヶ月単位で部屋を借りて、デンマーク国内を点々と旅していました。超楽しかった( *`ω´)

*6月はWorkawayでボランティアホスト探してファームステイしてたので、部屋代と食事代はかからず。

Airbnbはあれですね。いわゆる民泊。使っていない部屋をお手頃価格で借りれて現地の生活を体験できます。

1ヶ月単位で部屋を借りると、長期割が4割くらい効くことがあるのでお得なのですよ。その代わり、住所変更できないから学校側に話を通して住所は学校に置きっぱなしにしていました。なので自治体からの郵便などは学校に届くので、友人に頼んで内容を写真で撮って送ってもらっていました。

画像4

画像5

画像6

こんな感じの素敵なお部屋をリーズナブルに借りて生活していました( *`ω´)

シェアハウスタイプ、丸ごと貸し切りタイプなど色々ありますが、私たちは丸ごと貸し切りタイプを選択。デンマークでは家が完全2世帯住宅だったり、サマーハウスを持っている人が多いので(都心に住んでる場合は別ですが。それでも旅行中とかで不在の間に丸ごと貸し切りで泊まれることも)、割と部屋の選択肢が多かったです。

基本的に光熱費も部屋代に含まれているのでお手頃。Wi-Fiがあるお部屋を探すとさらに便利ですo(`ω´ )o

この点々と旅する期間、実はデンマークの新型コロナによるロックダウンの期間と被っていて、4月に借りようと思っていた部屋が直前でキャンセルされるなどのプチトラブルもありました…。その後ちょっと高いけど別の部屋を借りて事なきを得ましたが。

ロックダウン期間中、外出禁止などはなく太陽を浴びて散歩を楽しむの推奨されたり、スーパーや日用品店は通常通り営業していたのでなんとか普通に生活できていました。もちろんソーシャルディスタンス保ったり手洗いうがいの徹底はしていましたが。

この期間、我々はアウトドアを満喫。そもそもアウトドア生活を目的にデンマークに来ていたし。町の近くのハイキングコースや面白そうなお散歩コースを見つけては毎日プチピクニックに出かけておりました。

画像7

時期も良かったので、牡蠣狩りやムール貝狩りを楽しんでみたりも。自然享受権、発動。牡蠣とムール貝は、その後スタッフが美味しく頂きました( *`ω´)

画像15

画像16

画像17

普通に部屋を借りると光熱費が別途かかったりして少し割高だったり、書類がいろいろ必要だったりしますが、住所登録ができるのでアルバイトなどをする場合はこちらがお勧め。もしくは、住所登録を認めてくれるホストを探してAirbnbで部屋をとる という手も。

一応、部屋探しのためにFacebookの部屋探しグループに登録してチェックしたりしてました。結構アクティブで「こんな部屋があるよ」「こんな部屋借りたいよ」っていう情報が飛び交っていました。

自炊生活で食費抑える作戦

ご存知の通り、デンマークは高福祉社会を維持するために税金も物価もお高い国になっています( ´ ▽ ` )

デンマーク到着してフォルケが始まるまでの2泊3日の間、首都コペンハーゲンの観光を楽しんでいたんですが、想定はしていたものの物価の高さにびっくり。

到着してホテルに荷物をおいてすぐ、現地SIMを手に入れて登録するのにWi-Fiのある環境を求めて彷徨い、庶民の味方マクドナルドに入ったら、コーヒーも300円くらいするし…。

コーヒーと一番小さいポテトを合わせて500円くらいで買って、旦那さんと半分こしながら事なきを得ましたが。

画像8

ガイドブックにも物価が高い事に触れており「ホットドックやハンバーガーで食事を済ませれば50dkk(600円程度)」「コペン市内のお手頃レストラン特集。全部100dkk(1,700円)程度だぞ★」と書かれていまして…(一部意訳)。

これまでの経験上、ケチって適当にホットドッグ買っても小さかったりしょぼかったりして、しょんぼりすることが多いんですが

お手頃レストランでも1,700円とな…。高級ランチじゃないですかぁ〜

画像9

ガイドブックに載っていたお手頃レストランで食べたガレットがこちら。95dkk(1,615円程度)。外食していたら懐がもたないので、コペン観光中も晩御飯は自炊(ホテルが簡単なキッチン付きだったので)、2020年4月からも自炊して食費を1ヶ月2人で3万円に抑えていました。

画像10

頻繁に作ってたソーセージと玉ねぎとじゃがいもを炒めた、ジャーマンポテト風のなにか。結構美味しいんですよこれでも。

スーパーの食材は意外と安く、かつデンマークは北欧諸国の中で一番酒税が低く、スーパーでも買える国(他の国では決められた店で決められた時間しか買えない。しかも高い)。

ビールのショート缶6パックで500から600円程度だったような…。ビールに関しては日本より安い。さすがデンマーク。大好きよデンマーク( *`ω´)

一番安いパスタ乾麺買ったり、安売りしているじゃがいもを主食に食べていました。じゃがいも好きだしパスタも好きだし、美味しいパスタ作る旦那もいるし特にこんな自炊生活に不満は持たず美味しくいただいていたのですが

画像11

↑旦那が作る美味しいパスタ。パスタ料理は旦那担当( *`ω´)

帰国後祖母にデンマーク生活の写真を見せていたら「こんなものばっかり食べていたのぉ」と少し哀れまれたり、Twitterで「質素」っていきなりFF外から引用リプ来たり(なんだお前いきなり)して、どうやら世間一般より質素な食生活を送っていた模様です。。。。

いやジャガイモってさ、美味しいしさ、地味にビタミンC豊富。でんぷんに包まれているから加熱してもビタミンC壊れないし、カリウム豊富だからデトックス効果もあるし、糖質も米やパンに比べて吸収されにくいし、安いし

完全栄養食であり、美容食でもある万能食材なんだよっ(`・∀・´)

ジャガイモ信者になりながら美味しく楽しく自炊生活楽しんでいました。この辺の感覚は人によって違うから食費はこんなもんかなくらいの参考にしてください。

お昼はお弁当作ってハイキング中に食べてましたよ。毎日がピクニックみたいで楽しかったなぁ( *`ω´)

パンもお手頃価格なもの多いです。デンマークの食事に関しては、「6. デンマークの食事事情とお米問題とハイジの気持ち」を参考に。

画像12

4月くらいからは、道ゆくおじいちゃんもおばあちゃんも、お姉さんもお兄さんも、子供たちも美味しそうにアイスを頬張りながら歩いていたので、ちょいちょい買い食いもしてました。

強面のおじさんがアイスにかぶりつきながら歩いている感じが絶妙に萌えますねぇ。

画像13


次回はデンマーク滞在費用の情報+αや、細かい内訳や失敗談、成功談についての記事を書こうと思います。これはちょっと有料(100円)になるかと…。情報量や取材料だと思って許してください。

それでは。Vi ses!



TwitterやInstagramもやっているので、そちらも覗きに来てくれると嬉しいです。

Twitter:@miu945

インスタグラム:@miu_jn3tbz

頂いたサポートは創作活動の糧にしますっ!