見出し画像

ダイエットの話。

結局、カロリーオーバー

上のサイトで自分が1日の消費カロリーを計算します。
そのカロリーを下回るように食生活を見直します。

ここ10か月くらい増える事はあっても減る事がなかなかありませんでした。 色々、調べて考察した結果 カロリーオーバーだと言う結論に至りました^^;

太らない為には工夫が必要

結論から言いますと、1日3食を摂るとよほど気を付けないとカロリーオーバーになります。ですので、工夫が必要になります。
私の場合は朝晩は自炊して1400kcalくらいに抑えます。
下のサイトで最初は手間ですけど地道に計算していきます。 

残りの1食を工夫します。
仕事中はプロテインで対応します。休日は1食増えるので食事の摂り方と食べる内容が重要になります。
そこで取り組んでいる内容は朝昼は普通に食べます。(休日限定)
夕食はプロテインと炭酸水で過ごしています。
*かなり空腹感がつきまといますが慣れなのかな?w

基本的な知識

① 3食しっかり食べてオーバーしたカロリーを運動します。
② 食事は摂る内容が重要で工夫が必要になります。
③お酒を飲んだあとは、肝臓でのアルコール分解が優先されて代謝が低下します。 その結果、代謝できなかったエネルギーは脂肪として蓄積されるのです。 毎日のようにお酒を飲んでいるとさらに脂肪の蓄積が進み、立派な「ビール腹」ができあがってしまいます。
④ カロリーオーバーにならなければ何を食べても大丈夫。
*私みたいに太りすぎている人の何を食べても良いと思います^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?