これだけやってもダメなんだから…ですよね泣笑

私は二年後に社会保険労務士と行政書士の資格を活かして独立開業します。


今日は「適材適所の重要性を再認識する」です。


みなさん、自分の得意不得意は把握しているでしょうか?

私は得意は即答できませんが不得意は即答できます。

「細かいチェックが苦手」です。


仕事で定期的に作成する書類があるのですが、

添削される可能性がハンパじゃないくらい高いです…

決して手を抜いてるわけではないのですが、とにかく間違えてしまいます。


というわけで、これからは頼ります。

やるべきことはしっかり、任せられることは任せる。

自分は得意を活かした取り組みをする!


不得意はほどほどに、得意を伸ばせるように考え活動していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?