見出し画像

3種の節税アプローチ その1「所得を減らす」

あなたが人生の中で払う税金を減らすには?

1.所得を減らす
2.税率を下げる
3.オマケをもらう

節税に関する具体的なテクニックの話はいろいろあるけど、あらゆる方法はこの3種類のいずれかに分類できるんだ。

まずは1番。
所得 = 収入 ー 経費(控除)
税金てえのは基本的に「所得 × 税率」で決まるんだけど、この所得(しょとく)は入ってくるお金の全額ではねえぞ。そう、全額は収入(しゅうにゅう)だ。そこから必要経費や控除(こうじょ:みなし経費)を差し引ければ「1.所得を減らす」が実現するってえしくみだな。

フツーの給与所得者(会社員)の場合、必要経費に相当する金額は「給与所得控除(きゅうよしょとく・こうじょ)」てえのが自動的に決まっちまうから他に必要経費を計上するのは難しい。だから、ナントカ控除という名の「みなし経費」を増やすのが所得を減らす方法のメインだ。例えば、

・小規模企業掛金等控除→iDeCo
・3種類の生命保険料控除→「払う<貰う」になりやすい保険を概ね控除上限枠内で
・扶養控除・・

やっぱフツーの給与所得者だけの立場しか持ってないと所得を減らす方法は限られてるな。給与所得者が新たに「不動産所得」や「事業所得」の枠を持つと、税務上の経費を増やして所得を減らす(そして手元に残るお金を増やす)方法のバリエーションも増えるのだが・・

長くなってきたので、この続きはまた!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?