見出し画像

【4/17-4/21】生成AI調達/ニュース-Weeklyまとめ

今週のAIに関する調達やニュース情報をまとめた記事です。

調達

・Y Combinatorの2023年冬バッチから輩出された、有望ジェネレーティブAIスタートアップ55社をご紹介


・LLMが職場のモラルモニタリングに登場、Loopinがプラットフォームで$1.9Mを調達
チームのムードを評価し、予測行動分析し、チームの士気を測定・予測 最終的には、企業内のモラルやパフォーマンスコーチングのマーケットプレイスを目指す


・CovariantのロボットピッキングAIが追加で約100億円調達


・培養した人間の脳細胞とコンピューターチップを組み合わせた新しいタイプのAIを開発するオーストラリアのスタートアップ、Cortical Labs約13億円を調達
アタリのピンポンゲーム「ポン」の遊び方を習得できたことを明らかにしている


・ベクターDBのWeaviateが5000万ドル調達


・合成データでデータセットを作成・増強するBetterdataが155万ドルを調達
GAN、トランスフォーマー、拡散モデルなどを用いて、新しいデータセットを作成・増強することで、機密データの保護、バイアスの低減、また機械学習モデルの改善などをサポートする




ニュース

・OpenAssistant Conversations (OASST1)がリリース
@laion_aiのオープンチャットプロジェクトであるOpen-Assistantから、大規模アライメントの研究を民主化するために、人間が注釈を付けた新しいオープンな会話データセットがリリース。 35ヶ国での、6万の会話ツリー16万メッセージが内包。 日本は約1000。
https://huggingface.co/datasets/OpenAssistant/oasst1


・サムスンがGoogle検索エンジンをBingに置き換え検討中


・AIで生成した、DrakeとWeekndの曲が最近SNSや音楽配信プラットフォームで人気に


・Cerebral Valley ChatGPT Plugins ハッカソン in SF


・生成AIの猛烈な進化と著作権制度~技術発展と著作権者の利益のバランスをとるには~


・Adeptの競合サービス
@HyperWriteAIのPersonal Assistant やりたいことを記述するだけで、自動的に Chrome を操作してタスクを達成する
早期アクセス: https://app.hyperwriteai.com/earlyAccess


Google がAI検索エンジン『Magi』開発中


・イーロン・マスクは先月、ネバダ州でhttp://X.AI Corpという会社を設立。この会社はマスクが唯一の取締役。


・トップフォトコンテストで自分のAI画像がクリエイティブ部門優勝後、アーティストが賞金を拒否
"AI画像と写真は、このような賞で競い合うべきではありません。両者は異なる存在なのだから。AIは写真ではありません。したがって、私はこの賞を受け取らない。"


・OWNDAYSさんも、社内生産性向上のために、AI担当募集してる


・Azure OpenAI Service を検証目的で使い始めるまでにやったことまとめ


・スケーリングされた LLM を使用した AI テイクオーバー シナリオ


・群馬大生はチャットGPTの利用不可…リポートや論文に転用なら退学・停学も
チャットGPTで作られた文章をリポートや論文に転用することは「剽窃(ひょうせつ)」(盗作)にあたるとして、場合によっては不正行為として退学や停学などの処分を出すとした。同大の担当者は「今後、利用方法については協議を重ねたい」としている。


・Stability AIが日本語の言語モデルを作る仲間を募集


・CSやセールスなどの20人以上の業界リーダーに、ワークフローへの基盤モデルや生成AIの組み込みについてインタビューされた方
実装時間、コスト、パフォーマンス、セキュリティが重要 他にも、期待値調整、本当の価値の提供、顧客のペイン、AIの能力と限界についての透明性、が結局重要


・ScaleAIによる2023 AIReadiness Report
産業別ユースケースや、各社(OpenAI, AI21 labsなど)のクラウドLLM API利用率、データのベスプラなど


・日本からGoogleのAI「Bard」のベータテストに参加できるように


・イーロン・マスク氏が新しいAI「TruthGPT」の開発を表明
TruthGPTについて「宇宙と自然を理解しようとするAIになる。安全への道のりはそれが一番の近道になるかもしれない」などと説明


・テキストでブラウザの自動操作ができるMULTI・ONのChatGPTプラグインが公開予定っぽい
開発者の方がつぶやきと同時にデモ動画あげてた いつ使えるようになるかは不明
waiting: https://multion.ai/?ref=AJITtj


・AI e-com ライブストリーミング


・Microsoftさん、独自の AI チップも開発中


・農林水産省は、業務効率化のため、チャットGPTの活用を始める方針を明らかに
一般にはなじみにくい行政手続きのマニュアル文書を分かりやすく書き換える作業への導入を想定


・FTCもAIによる詐欺とか危ないよーと
>FTCは、ChatGPTのようなAI技術が詐欺を加速する可能性があると警告


・RedditがAPI変更を発表して、AI企業がお金払わないと学習データとして使えないようになったと
昔は、オープンでじゃんじゃんチャットボット開発に使われてたけど、新規約では商用利用には別途契約が必要になるよう。 先にデータだけ取っとくかってありそう


・中国最大のQ&Aサイト「知乎」、大規模言語モデルを発表。特定のシーンではGPT-4に匹敵


・営業 DX ツールを開発するブリングアウトが、GPT対応版Bring Outをローンチ
ワンクリックで、録音からアップロード、文字起こし、解析、次のアクション提案までを自動化。 また、重要項目の話題が話されているか判定し、商談の質を可視化、足りていない箇所も指摘なども。


・【やじうまPC Watch】ChatGPTを使ってMinecraft内でモンスターと会話できるようにするMod


・G7が「責任あるAI」目標、デジタル相会合で「行動計画」採択へ
個人情報の流出問題などを踏まえ、「責任あるAI」の実現を掲げ、「行動計画」を採択し、 対話型AIサービス「チャットGPT」に代表される生成AIなどを安心して利用できる環境を整える方針を確認する。


・大和証券 「ChatGPT」を全社員9000人で利用開始
アウトプットの正確性を確認することを前提に、 ①英語等での情報収集のサポートや、資料作成の外部委託にかかる時間の短縮や費用の軽減 ②書類や企画書等の文章、プログラミングの素案作成に用いることで、顧客と接する時間や企画立案等、本来業務に充てる時間の創出 ③幅広い社員が利用することによる、さらなる活用アイデアの創出 の3つの効果を期待 Azureの申請許可制のサービスAzure OpenAI Serviceを利用し、情報が外部に漏れないセキュアな環境を構築、全業務での利用を可能に


・【AI】生成AIを利用する場合に気を付けなければならない著作権の知識


・パナソニックHDは、ConnectGPTをベースにしたPX-GPTを、グループの国内全社員に向けて展開
-パナソニックコネクトではAIアシスタントConnectGPTを活用
-PX-GPTはConnectGPTをベースに全社版の環境を構築したツール
-GPT3.5の法人サービスをベースにセキュリティ面に配慮


・アリババは、新しいChatGPTのようなサービスを、職場のコラボレーションツールであるDingTalkに統合
この動きは、アリババが先週、独自の大規模言語モデル「Tongyi Qianwen」を展開したことに続く


・OpenAI の CEO は、巨大な AI モデルの時代はすでに終わったと述べている
https://www.wired.com/story/openai-ceo-sam-altman-the-age-of-giant-ai-models-is-already-over/


・PKSHA、東京海上日動と大規模言語モデルを活用した保険業界特化の対話型AIの開発に着手ーAzure OpenAI Service、PKSHA LLMSを活用


・Fullpath、自動車販売店・顧客向けAIツール「ChatGPT-4」を提供開始
カスタマーデータ&エクスペリエンスプラットフォーム(CDXP)のFullpathは、自動車ディーラー向けに特化した、史上初のChat-GPT4搭載製品の発売を発表


・Salesforceが2つの新しい生成型AI駆動のワークフローツールを開発中
-Einstein GPT for Flow:テキスト入力によるワークフローの自動生成を可能に
-Data Cloud for Flow:データに基づくイベントトリガーを使用してワークフローを駆動
-来年リリース予定


・合成データ技術に強いSynthesis AIが、テキストからリアルな3Dデジタルヒューマン生成を開発したと発表
年齢、性別、髪型、服装などを入力するとその3Dモデルを生成可能。また、テキストを変更したり、スライダーで表情や照明などの機能を調整することで編集も可能


・岸田首相 “「生成AI」の国際的ルール G7サミットの議題に” | NHK


・爆発物製造の情報 サイバーパトロール強化でAI導入へ 警察庁


・グーグル社員、AIチャットボット「Bard」に「役立たず」「病的な嘘つき」のレッテルを貼る
Bloombergの報告によると、グーグルの従業員たちは内部メッセージでBardを「病的な嘘つき」と批判し、製品のローンチを行わないよう同社に訴えた。


・合計250Mドル調達しているhttp://H2O.aiが言語モデルレースに参加
商業的に利用可能な形で、コード、データ、モデル20Bパラメータのh2oGPTをオープンソース化
日本語も話せはする
github: https://github.com/h2oai/h2ogpt
huggingface: https://huggingface.co/spaces/h2oai/h2ogpt-chatbot


・イーロン・マスクが、Twitterのデータを違法に使用してモデルを学習したとして、Microsoft / OpenAIに対し訴訟を起こす可能性があるとつぶやく


・Atlassian、JiraとConfluenceにAIアシスタントを導入
独自モデルとOpenAIモデルを活用したAtlassian Intelligenceの提供開始 カスタムチームワークグラフの作成、Confluenceでの要約やJira Softwareでのテストプラン、Jiraサービスマネジメントでの顧客対応書き換えなど


・音楽業界の最大手UMGが危惧「音楽データをAIに学習させないで」
FTによると、UMGはAI企業がボットに楽曲を作らせるために音楽を学習させたり、データを収集させることを懸念しており、SpotifyやApple Musicなどに対し、AIによる音楽へのアクセスを制限するよう求めている。


・中国のスタートアップ企業PopuMusicが音楽AIを開発し、PopuPianoに搭載
「三鍵成曲」と「音楽続写」というAIGC機能を搭載し、ユーザーが3つの鍵盤を選ぶと、AIが即座に20〜30秒程度の楽曲を作曲 「音楽続写」は、ユーザーが演奏した一部のメロディーから、AIが楽曲を作曲


・OpenAI社・技術幹部のシェイン・グウさんと対談


・「AIに仕事奪われた」中国PR大手、広告文案作成にAIGC導入、外注即時取りやめで大騒ぎ
中国PR大手がAIGCの全面導入を発表し、デザインや企画、広告文案の作成および短期雇用の従業員の4業種について、外部委託を即時・無期限で完全に停止することを明らかに


・LLMを製品に組み込む際の主な課題、より複雑な問題を解かせる方法、有望な使用例という異なる次元の話題を高い解像度かつ冷静な視点で論じた記事
https://huyenchip.com/2023/04/11/llm-engineering.html


・一般社団法人generative AI協会設立


・AI漫画「NINJA BLOOD×ZOMBIE APOCALYPSE」#01


・マイクロソフトによるデベロッパー向けのOpen AI技術セッションの動画


・イーロン・マスクは間違っており、ウェストは「AIレースに勝つ」必要がある、と英国首相は言う
https://www.politico.eu/article/west-must-win-ai-race-uk-jeremy-hunt-elon-musk/


・鳥取県、業務ではChatGPT禁止 知事「ちゃんとジーミーチー」
さまざまな分野で活用が広がる対話型AI「ChatGPT」。 鳥取県の平井知事は、県議会の答弁資料作成や予算編成、政策策定など県庁の業務で職員が使用することを禁止すると発表しました。


・IT naviさんによる、#ChatGPT でnote記事や小説を書く方法を一つにまとめたもの


・Google、広告キャンペーン用のコンテンツを「リミックス」するAIツールを顧客に提供へ
顧客がGoogleのAIシステムにテキスト、画像、動画などのコンテンツを入力することで、目標に基づいた広告を生成できるように


・アドビ、「デジタルエコノミー/ジェネレーティブAIが消費者と企業に与える影響」に関する調査結果を発表
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202304/20230420_adobe-digital-economy-survey.html


・Google BrainとDeepMindが一つになって「Google DeepMind」に


・フィンテック x ジェネラティブAI (by a16z)
https://a16z.com/2023/04/19/financial-services-will-embrace-generative-ai-faster-than-you-think/


・AIの導入で3割の原画マンを解雇、一方残りの中堅以上は昇給=中国のゲーム会社、イラストAIにより人員が剰余


・チャットGPTの適切利用訴える声明、人工知能学会が月内にも公表へ


・AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで配信決定。価格は無料


・Redditに続いてStack Overflowも
Stack Overflowのデータが学習に使用された場合補償を要求予定とのこと これって、日本やとどうなるんやろ


・AIチャットボット領域ではChatGPTが圧倒的に1位ではあるが、その後はまだ接戦に


・OpenAI CEOより
>今週、次のようなことを 3 回聞きました。 「私たちの最近の卒業生は、ChatGPT の使用方法を実際に学んだため、ここで何年も働いてきた人々よりもはるかに生産的になりました。」


・TED2023で、@Humaneの AI 搭載ウェアラブルデバイスのデモが行われてる


・中国AI大手センスタイム、大規模AIモデル「日日新SenseNova」を発表
NLPやコンテンツ生成、自動アノテーション、カスタムモデルのトレーニングなどが可能


・ChatGPT の運用には、1 日あたり 700,000 ドル(約1億円)以上の費用がかかる可能性


・イーロン・マスク氏、AI開発のために約1万個のGPUを購入。


・ChatGPT や AI の教育関連情報をまとめた記事


・Microsoftが「Copilot in Microsoft Viva」を発表
Copilot in Microsoft VivaはMicrosoft 365 Copilotシステムをベースに構築されており、社内データとVivaアプリ内のデータを組み合わせることで、マネージャーが従業員を理解し、エンゲージを促進させるための方法を提供


・日本を含む17カ国、14,000人調査:ビジネス・リーダーの70%が意思決定をAIに委ねると回答


・Googleが支援するMobvoiがChatGPTの対抗馬を発表
Mobvoiは、共同創業者でCEOのLi Zhifeiが中国版OpenAIを作る意図を表明してから2ヶ月後に、独自のAI大型モデル「Xulie Houzi」を発表


・ZEALSがChatGPT活用「チャットコマースGPT」提供開始、東大松尾研究室と連携
チャットコマースのソリューション提供をするZEALSは、東京大学松尾研究室と連携し、共同で「チャットコマースGPT」実証実験ソリューションの提供を開始することを公表。


@runwaymlの新しいGen2 Txt2Videoのみを使用した動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?