見出し画像

電子書籍とデバイス アマノトーク 15

 こんにちは。アマノ・ミツルです。

 先日、南口綾瀬さんの電子書籍が期間限定で無料だったので、ダウンロードさせていただきました。
 写真は僕の使っているデバイスですが、ちょっと順番に紹介したいと思います。
 まず一番左はAndroidのスマホPixel 4aです。僕はiPhoneSEも使っているのですが、iPhoneでこの写真を撮っているので写っていません。
 一番右はこの間のアマゾンのセールで買ったFire HD8タブレットです。これはコンパクトなタブレットが欲しくて買いました。スマホはソフトウェア・キーボードで文字入力をするので、ちょっと入力が辛い。noteはスマホで書いているけど、本を書くのには入力のし易いキーボードが良いと思い、Bluetoothのキーボードで入力ができるコンパクトなデバイスが欲しかったのです。僕はiPadも持っているけど、10インチは持ち運んだり喫茶店で使うには若干大きいな、と思っていました。8インチは丁度いいです。
 さて、最後に写真中央にあるのが本命の電子ブックリーダーKindle paper whiteです。僕は楽天koboも持っているのですが、Kindle本はkindleでしか読めないので。
 出先でちょこっと読むにはスマホで良いのですが、じっくり本を読もうと思うと、電子ブックリーダーがいいです。僕は最近はだいたい紙の本ではなく電子書籍を買います。だから電子書籍でしか提供されていない本であっても、紙の本と同じように感じるし、特に意識しません。紙の本にこだわる人もいますが、僕にとっては同じです。
 電子ブックリーダーの良さは、紙の本とおなじ感覚で読めることです。難点はどのくらい読み進んだのかが判りにくいことですが、それを除くといいことばかりです。片手で持てるし、ページをめくるのもワンタップ。スマホよりも目が疲れない。バックライトがあるので暗い部屋でも読める。たくさんの本を持ち運べる。海外にいても日本の本が買って読める。

 さて、Kindle paper whiteで南口綾瀬さんの「針の上で歌う」を読みました。
 南口さんの小説はnoteでいつも連載を読んでいるので馴染みがあります。
 この小説は、場面緘黙症の主人公のお話です。場面緘黙症は、特定の場面で声が出なくなるものだそうです。家では話せるのに、学校では話せない。これは辛いですね。作品全体に作者の思いが詰まっているのが伝わりました。とても良い作品なので、ぜひ読んでみてください。

 南口綾瀬さんの著作は3冊あります。
 僕なんかの説明より、御本人による紹介のほうがしっかりしていますので、以下をご覧になっていただくのが良いと思います。

noteの連載小説も良いですよ。↓






もしも僕の小説が気に入ってくれたのなら、サポートをお願いします。 更なる創作へのエネルギーとさせていただきます。