見出し画像

日本通信の合理的シンプル290プラン アマノトーク30

 こんにちは、甘野充です。

 今日は携帯電話回線について話したいと思います。
 僕はAndroidとiPhoneの2台を使っていますが、携帯電話回線も2回線使っていました。
 しかも楽天モバイルを2回線 !
 なんと無謀な !

 楽天モバイルは1回線目が1GBまで無料で2回線目は3GBまで980円です。
 1回線目はiPhoneSE2で主に電話専用、2回線目はPixel4aで通信専用で使うことで、うまく行けば1ヶ月980円で行けるはずでした。
 だけど2回線目が3GBはちょっと厳しい。ちょっと超える。そうすると20GBまで1980円となる。
 あれ、これあまり安くないよね、と僕は気が付いたのです。

 ということで、日本通信から新しく出た合理的シンプル290プランというものを使ってみることにしました。
 これは1GBまで290円の基本料金で、それを超えると1GBごとに220円が加算され、使った分だけ料金がかかるというもの。
 3GBで730円、4GBで950円。
 僕の使い方だったらこの方が安い。
 docomo回線なので通信が安定しているし、テザリングもできる。
 楽天回線は正直言って繋がらないことがあって、時々不便さを感じる。
 初期費用が3000円かかるけど、それはすぐにペイするよね。
 でもまあ、楽天モバイルもいいところがあるので、1回線目はこのまま使い、2回線目のみ日本通信に切り替えることにしました。
 僕にとってはこれがベストな組み合わせです。
 携帯電話回線のサービスはまだまだ競争が激しく、各社次から次へと新プランを出してきます。
 今までに色々なMVNO回線を利用してきましたが、しばらくはこれが僕のベストかなと思っています。

 今日はこんな感じです。
 それではまた。

もしも僕の小説が気に入ってくれたのなら、サポートをお願いします。 更なる創作へのエネルギーとさせていただきます。