見出し画像

Pythonを「progate」で学ぶ良さ悪さ

前から少しずつ勉強していたプログラミング言語Pythonを、学習サイトprogateで学び直して見ました。コースの全レッスン修了。それで感じた良し悪しを共有します。

ちなみにpython勉強してた理由は「流行ってるから」というなんの主体性もない理由で、今のところ仕事で使うとかもないです笑

(ちなみに)Pythonは「少ないコード量(文量)で簡単にプログラムがかける」「コードが読みやすい」といったメリットのある素晴らしい言語です。今話題の「人工知能(AI)」や「Web開発」、「教育の分野」など広い分野で使われています。こちらから引用

【良い】スライド→演習の繰り返しで手を動かせる

プログラミングに限らず学習サイトには、講義動画を視聴することがメインのものもありますが、progateは「スライドによる説明→実習課題でコード入力」が1レッスンになって構成されているので、読んだり見たりしてわかった気がするで終わらないのは大事だと思う。ちなみにpythonのは15〜20レッスンで1講座、それが5講座になっている構成でした。想定されている学習時間は合計10時間弱。

【良い】とにかく気軽で進めやすい。

プログラミングを学ぼうにも普通はまず環境(コーディング用ソフト含む)構築が必要になるのですが、全部ブラウザ内で完結するので楽。サクサク進みすぐ終わりました。

【良い】基礎がそれなりにしっかり網羅されている

基本的に私が何かを新しく学ぶ場合、参考書数冊流し読み→実際に手を動かす→本で振り返りつつ進めるという方法でやる場合が多いです。ひどい参考書だと基本の文法や関数ちょっと紹介した後、いきなりライブラリ(特定の機能を持った汎用的なプログラム)導入で「ほら!実際に使えました!」という場合も多い中、progateのpythonコースはそんなことなかったです。少なくとも手持ちの本よりは基礎が詳しく網羅されていました。

【良い】徹底的にスライドが分かりやすい

各レッスン数枚のスライドで構成されていて、分かりやすく区切って完結に説明されています。説明書きも必要最低限の文字数で簡潔に書かれていて、色付けもされているのですごくみやすかった。スクリーンでみているので、本のような小さな挿絵で分かりにくいということがなかったです。知識0からでも学んでいけるよう構成も熟考されていると思う。

【良い】有料コース料金が安い

無料コースで閲覧できるレッスンは限られており、基本的には有料コースで学ぶことになると思います。料金は月980円で全レッスン見放題なので、良心的でした。これなら全くプログラミング触ったことない人でも、またどの言語が自分に必要かわかってなくても取り組みやすい。今海外の学習サイト「Codecademy」でも復習がてら学んでみようと思っているけど、年払いで19.9ドル/月、月払いで39.99ドル/月は結構ハードル高い。

ここから気になったこと。

【疑問】ガイドが優秀すぎて自ら悩む機会がなさすぎる

各レッスンの実技パートで、何をしたらいいか、どころか「どういうコードをどこに書くべきか」一目瞭然に表示されてしまっている。そのため直前のスライドで紹介されていた文法や関数さえ見れば(写せば)終わってしまいます。もちろん文法ミスとかエラーは教えてくれるけど、自ら悩んで追記する箇所を考えたり、なぜそう書くのか考えなくて良すぎて「わかった気」になってしまう。便利でユーザーフレンドリーすぎるコンテンツ設計の弊害ですね。せめてもう少しレッスンをまとめて、学んだ知識の中から選定するくらいの難易度でもいいのかなと思う。

【疑問】実装されているレッスンが初心者向けのみ

よし!事前に本でも学習してたし、初歩はばっちりだ!っと思っても、それを応用する中級者以上のコンテンツが少なくともpythonコースにはなかった。基礎知識コースが充実していただけに、このまま終わると「ただなんとなく知ってる」状態にしかならないのがとても残念。もちろん学習サイトで達人になろうと思っていなくても、何かしらアウトプットするまで橋渡しとなる情報やガイドもあると助かる人多いと思う。

(まとめ)知識0の状態で始めるきっかけには最強

まだpythonしかprogateではやってないですが、勉強したいけどどの本から手につけようか?とか時間あるし暇つぶしにみてみようくらいな状態にはうってつけだと思う。全レッスン終わってから本で学び直したり、作品を作ってみたりできるから。質のいい初心者向け学習コンテンツがなく、プログラミングの初めの一歩がボトルネックだった時代の課題解決としてとても優秀に機能していると思います。

せっかく有料プランになったので、復習かねて他の言語も使い倒します笑ウ

以上です!何かすこしでも役に立てば嬉しいです。
コメントもお待ちしてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?