マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

217
子育てのこと、夫婦のことなどを徒然なるままに。 仕事以外の日常記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

模索の年だった2022年

こんにちは。みつまめです。 2022年全体の振り返りを、旅先からの帰り道にお届けします。 202…

旅に出ております。良いお天気。あまり寒くなくてよかった。

この辺りは夫と付き合って初めての旅行で来た場所。12年ぶり?
当然ですがずいぶん変わってしまっています。

画像は凍天と、さっき行ってきた水族館。
サーターアンダギーのような、ホットドッグの中に餅のような。大変美味😋

今日はかなり頑張った。習い事送迎の合間に洗濯2回、掃除、買い出し。
子ども達も「サンタさんの導線を綺麗にせよ(要約)」の指示で片付けに参加。

習い事は19:00まで。就寝タイムリミットは21:30。今急いで夕飯中😂

明日ゆっくりおうちクリスマスします。皆様も良い夜を🎄

次男が可愛すぎた話をしたいだけの記事

昨日は次男の保育園の発表会でした。 人前で歌やおしばいを発表するのは、年中にして初めての…

私の子育ての軸を作った長男出産の話 | NICU出身、低出生体重児の妊娠出産体験記

こんばんは、みつまめです。 突然記憶の扉が開き、次から次へと出てくる言葉を拾い上げ、"あの…

メイクめんどくさい勢がメイクを好きになれた、その後 | 買ってよかったもの2022

こんばんは、みつまめです。 30代2児の母、精神疾患持ちのフルタイムワーママ。 朝は激弱。 …

午前は眼科、午後は美容院で終日外出。うつ抜けたからって動きすぎ。 眼科はどうしても今日しかなかったから仕方ないけど(物もらいの一種で、下まぶたのマイボーム腺の炎症だそう) 子ども達は実家でお留守番。 長男が私の母に見守られつつ、卵焼きを1人で完成させたそう。我が子ながら凄いな。

長男の習い事送迎+イレギュラーな用事で午前中いっぱいかかってしまった。
公園でランチ休憩中⛲グラコロが身体に染み渡る。
残りの用事を済ませて、家帰っておやつたべたらすぐ子ども達の習い事だなぁ…。

10月からずーっと毎週末何かしら予定が入ってる。
週1は予定のない休日が欲しい…。

#休日のすごし方 でコングラボード頂きました。
珍しくケーキ焼いたからかな。noteの皆さまは優しいなぁ。
うつ期のぼやぼやな文章ではありますが、読んでくださった皆さま、スキくださった皆さま、ありがとうございました。

記事はこちら
https://note.com/mitsumame_komyos/n/n1a9fbe59ed93