見出し画像

東京さんぽ/2023年3月 春夜の六義園 雨枝垂れ

3月23日〜29日に開催されていた、春夜の六義園。
六義園の桜情報を追っていると、ライトアップが始まる数日前に見ごろになったとお知らせされていたこともあり、すぐ散ってしまいそうな予感がして24日に行くことにした。

当日、仕事が終わるや否や早々に出る。
しかしこの日の夕方から雨……昼間は晴れていたのに。六義園のライトアップは日付指定券なので、雨だろうがなんだろうが中止にさえならなければいい。
さて、余談だがわたしにとっては初の六義園。
あることは知っていたけど、行ったことはなかった。

それでもまだ幸運な方で、入ってから雨は少し小康状態に。

ちなみに、庭園内のほとんどはライトアップされていないので、かなり暗い。この日は雨の影響で土がぬかるみドロドロ…転ばないように慎重に歩く。気をつけて歩いていたからか、目的の枝垂れ桜までは結構距離があるように思えた。

着いた!

枝垂れ桜のライトアップも、そこまでギラギラしたものではなく、でもしっかりと照らされている。下からはスモークみたいなものが出ていて、幻想的。……なのだけど、残念ながら下半分はご覧の通り葉桜だった。
これはこれで面白いけれど(笑)
今年は本当に咲くのも散るのも早いなと実感。

横バージョン。
アップにしてみる。

それにしても、夜桜もライトアップも写真が難しすぎる。
夜の桜は目で見るのが一番だ(笑)

そばにはソメイヨシノらしき桜も咲いていたが、すでに葉桜になりかけている。
枝垂れ桜を背景に。
これだけ見ても桜なのかなんなのか分からなくなる。
青空と撮った方が映えるかな?
下の方。
やっぱり花はほとんどなくなっている。

2日目でこれだと、最終日にはほとんど花は残っていないんじゃなかろうかと不安になる。ちなみに、結果として会期中の27日には葉桜になってしまったようだ。まあ、こういう年もある。
一通り枝垂れ桜を撮り終えて、散策再開。

しばらく歩くと大きな池が見えてくる。

これは昼間に見たい。
雨粒たくさん。
リフレクション。
この辺は桜というよりも、お庭を楽しむ場所かな。

お茶屋さんは開いていたようだけど入らず。
どうやら出口に近いらしく、そのまま進むともう一つ枝垂れ桜が見えてくる。

おお!と思ったけど、よーく見ると花があまりない(笑) 

ライトアップの色のおかげで咲いているように見える。
この辺で、小康状態だった雨が本格的に降り始めてしまい、帰ることとした。満開だったらさぞかし綺麗だっただろうし、これも来年に期待かな。

駒込駅付近の桜の方が満開。
ビニール傘ごしの桜。
雨が強い。
雨。

ということで六義園おわり。
雨と桜の組み合わせは、浅草寺に続いて2度目。
天候は自分ではどうにもできないことだから仕方ないとしても、やっぱり残念だなと思うことのほうが多い。

八重桜のころは晴れますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?