見出し画像

受精結果やいかに

こんばんわ。
みつきです。

無事18個採卵できましたが
結局受精しなければ意味がありません。

採卵後、3日後に培養士さんから電話がかかってきました。

「えーっとですね、13個受精が確認出来ました」
おおおー!すごい。よかったー。

ネットで得た知識だと、4ABとか、5BBとかで表記されるらしい。
電話では特にそこまで話されずに、次回の診察でどうなったかお伝えしますということでした。

採卵から7日後ほどして、診察すると
「2個初期胚、10個胚盤胞になりました」
と写真を一緒にもらえました。
初期胚なんで取っておくかよく聞いてなかったけど、多分成長が進まずあかんかったときに取っておく用かな?
と思いました。

一応グレード分けされるみたいで
4AAが6個と5AAが1個とあとはどうなったかわかりませんでした。
この卵ちゃんを冷凍して、卵巣の腫れが落ち着いたら移植するよーとの事で生理が2回来たら再度来院してください
ということで、しばし薬も飲まず好き勝手に出来る生活がやってきました。

本当に、毎日飲み歩きタバコもお酒も好き勝手やってました…
移植の3ヶ月前くらいから、マツキヨの葉酸と亜鉛のサプリだけは毎日欠かさず飲んでました。