見出し画像

12月のNOTE反省と2023年の振り返り 皆さま良いお年をお迎えください!

12月のNOTE反省と2023年の振り返り

2023年12月30は快晴。強い日差しが薄いレースカーテンを突き抜け、部屋を暖めてくれています。

あさってには新しい年を迎えますが、皆さま何をされているでしょうか。

今年は1月1日の「スポーツボディ」から始まり、「デヤンスデヤンスデヤンス」、「日記」、「少女A」、「MY FAVORITE」、「Oh!マイダーリン」「PS.ありがとう」「Seventeen’sSummer」と様々な小説をこのNOTEで発表してきました。また投稿するためNOTEには掲載していない小説もいくつか執筆しました。

残念ながら賞はもらえませんでしたが、書き続けたことで充実した1年間を過ごせたと思っています。

今年年頭にたてた目標を確認してみましょう。

今年の目標

①    毎日読書をする ○
②毎日執筆をする   ○
③直木賞候補に挙がる  ×
④もっと人に優しくなる  △
⑤本当の愛とは何かを考える ○
⑥食を楽しむ        ○
⑦スポーツを楽しむ     ×

スポーツ系は苦手みたいですね。

毎日の読書はなんとかできるのですが、毎日の執筆は大変でした。NOTEに小説を書きながら投稿用の見せられない小説を書いたり。時間がない時は頑張れダイヤ君をツイッター(エックス)でつぶやいたりして、目標達成のための執筆みたいになっていました。

2023年は自分の中では勝負の年でした。賞をとって商業小説家の仲間入りできなければ板前に修業に行こうと思っていました。

今までこれほど長い時間、執筆作業と向かい合ってきた年はありませんでしたので、ある意味新鮮な体験ができました。

書いているうちに、数ヵ月前よりうまくなったよね、と勝手に思いこんで気分良くなったり、ネタが出てこなくて落ち込んだり、本気で小説を書いていなければ味わえないであろう心境に何度も陥りました。

このような経験ができたのも、NOTEで私の小説を読んでいただいてい人がいるからです。

一人でも楽しんでいただけているのなら書き続ける、それが私の信条です。

小説を書いて感動をお届けしたい、そう思って小説を書いています。

そういう思いもあり、来年も板前に修業にいかず小説を書き続けようと決心しました。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

では12月のNOTE反省です。

12月のNOTE実績と反省

☆彡12月に新規で執筆した記事

・Seventeen’s Summer 17歳の最終楽章Ⅱ

☆彡12月に読了した本

・アフィリエイトブログの作り方
・本からの手紙
・強い体を作る部活ご飯
・通訳日記
・皿の上の肉を君は食べるか
・夏の水平線

☆彡12月に見た映画

・アナライズ・ミー
・ザリガニの鳴くところ
・クリムゾン・リバー2
・オータムインニューヨーク
・かもめ食堂
・スリーデイズ
・スパイ・レジェンド
・コールドクリーク
・ザ・シューター

今年もあと1日です。私は明日もあさっても来年も再来年もきっと小説を書いていることでしょう。

今年もお世話になりました。皆さま良いお年をお迎えください。

2023年の軌跡 以下は毎月このNOTEで反省の際に記載したものです。

☆彡2023年に執筆した記事

・Seventeen’s Summer 17歳の最終楽章Ⅱ
・PS.ありがとう 創作大賞応募
・頑張れ!ダイヤ君 62本
・お月様コーチ1人旅シリーズ 2話
・真夏の青と白 第1話~第3話
・詩 2本
・光夏のエッセイ4本
・少女A 
・日記
・デヤンスデヤンスデヤンス
・はるぼんを追いかけて 
・MY FAVORITE
・Oh!マイダーリン 
・リスキーな愛の告白

☆彡2023年に読了した本

・アフィリエイトブログの作り方
・本からの手紙
・強い体を作る部活ご飯
・通訳日記
・皿の上の肉を君は食べるか
・夏の水平線
・半落ち
・臨場
・あなたがいなくなった後の東京物語
・夫婦茶碗
・パンティとワンちゃん
・サッカークロニクル
・サイボーグ奥さん
・ワイン1杯だけの真実
・愛と幻想のファシズム
・誰にでもできる恋愛
・夜のコント冬のコント
・明日クビになっても大丈夫
・俺、南進して
・東京物語
・愛と幻想のファシズム
・this is it
・フィジーの小人
・エンガッツィオ司令塔
・ライン
・汝、星のごとく
・オールドテロリスト
・森遊
・ポストライムのある部屋
・恋はいつも未知なもの
・純平、考え直せ
・港町食堂
・田舎のポルシェ
・ときどき旅にでるカフェ
・人をまだ殺していません
・エンガッツィオ司令塔
・最悪 上下
・摂取
・流れ星と君と
・そっとしてて
・滝よ、あるがままに
・コメンテーター
・きちゃった
・邪魔
・真夜中のマーチ
・噂の女
・インザプール 文庫本 279ページ
・カケラ 文庫本 312ページ
・夏の裁断 文庫本 254ページ
・無趣味のすすめ 単行本233ページ
・ディスイズザデイ 単行本366ページ
・オリンピックの身代金 単行本521ページ
・原稿零枚日記 単行本234ページ
・罪の轍 文庫本825 ページ
・5分後の世界 単行本253ページ
・リバー 単行本648ページ
・ナオミとカナコ 単行本438ページ
・ファーストクラッシュ 文庫本 249ページ
・コロナと潜水艦 単行本 253ページ
・ララピポ 単行本 286ページ

☆彡2023年に見た映画

・アナライズ・ミー
・ザリガニの鳴くところ
・クリムゾン・リバー2
・オータムインニューヨーク
・かもめ食堂
・スリーデイズ
・スパイ・レジェンド
・コールドクリーク
・ザ・シューター
・アサシン
・ザ・アウトロー
・バラの素顔
・ターミナル・ベロシティ
・アトミック・ブロンド
・ジャッカル
・ザ・ターゲット
・パウ・パトロール・ザ・ムービー
・ダイハード4
・コード211
・ダイハード3
・アオラレ
・イン・トゥー・ザ・ストーム
・ジャッジ・トレッド
・アンストッパブル
・パニックフライト
・リーサルウェポン
・ブラッド・ワーク
・アルゴ
・フライト
・エンドオブホワイトハウス
・アイアムレジェンド
・クリフハンガー
・マローダーズ
・ドルチェ
・スコア
・パニックマーケット
・ゴッドファーザー
・ゴッドファーザーⅡ
・ローグアサシン
・スペシャリスト
・愛しのアクアマリン
・ザ・クリーナー 消された殺人
・デスウィッシュ
・ハイジ アルプスの物語
・モンタナの目撃者
・チェイサー
・エクスペンダーブルズ3
・ヤマネコは眠らない3
・ペリカン白書
・シャーロックホームズ
・キャットウーマン
・ゆりかごを揺らす手
・ザ・ワイルド
・セルラー
・ギルバート・グレイプ
・家日和
・アガサクリスティーの大英帝国
・次の人、どうぞ!
・ガリレオの苦悩
・偶然を生きる
・クリムゾンリバー 2000年 フランス
・釣りバカ日誌 6話
・ハンニバル 2001年 アメリカ・イギリス・イタリア合作
・ティアーズオブザサン 2003年 アメリカ
・バックトレース 2018年 アメリカ
・ホースソルジャー 2018年 アメリカ
・ホワイトハウスの陰謀 1997年 アメリカ
・崖っぷちの男 2012年 アメリカ
・ピースメーカー 1997年 アメリカ
・グラスハウス 2001年 アメリカ
・極道の妻たち1 1986年 日本
・ファーストキル 2017年 アメリカ
・アメリカン・アサシン 2017年 アメリカ
・アウトバーン 2016年 アメリカ ドイツ イギリス 中国
・コレクター 1997年 アメリカ

以上です。では、皆さま、良いお年をお迎えください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?