#3 20210530 急に明日が怖くなる

会社を辞めた次の日。友達と元々勉強会をする予定だった。友達に会うのはとても楽しみなのに、肩と足はびっくりするぐらいだるい。

友達からも、大分頬がこけたね、、と言われ、他人にもわかるくらいたった1か月で気持ちが疲れたのか、と感じた。友達は否定することなく頑張ったね、これからたくさん良いことあるよ、と慰めてくれた。

会社を辞めたことは後悔していないけど、急に明日からの怖さが押し寄せる。どうやって今後お金を稼げばいいんだろう?どんな仕事を探そうか?すぐに働き始められるかな?

友達にも相談した。相談の前に、マシンガンのように会社の状況を伝えてしまったけど。でも、一通り話しまくって、あぁ、でももし会社を辞めてなかったから今日は友達とゆったりと過ごすことはできなかっただろうなあ、と思えた。

仕事のこと以外にもいろんなことがあった。長年付き合っていた彼氏とも別れたばかりで、全てが見えなくなってしまった。無職になったのに、婚活なんてしていいんだろうか?

不安になると、誰かに甘えたくなる。甘えても良い存在が無性に欲しくなる。会社に勤めていたときは、彼氏できるかな、なんて不安はあんまりなかったのに、辞めた途端に、「こんな私が婚活なんてしていいんだろうか」と自己否定をしだす。同じように就活中の友達が婚活をしている時には、全く気にしていなかったのに。自分のことになると、急に全てを否定してしまいがちになってしまう。

あぁ、大分自分に優しくなれたと思うけど、まだまだ自分に厳しいんだなぁ…と改めて感じた。ちゃんとしていないと、ダメな自分の時は人に甘えることさえ許してあげられない。

友達からは仕事も恋愛も勉強も、諸々のポテンシャルは高いんだから大丈夫だよ、と言われた。自分に自信がないのをやめろと。

まずはゆっくり休みなね、一人旅もいいと思うよ、と会っている時も帰り際も言われた。

会社に勤めていた時は、お金はあるけど時間がなかった。

辞めた途端に、時間はあるけどお金がない。

見事に反転して、結局お金がいるのか…と当たり前のことだけど、改めて思い知らされる。

家に帰って、久しぶりにブログを立ち上げた。最終更新日は2021/2/28。3か月も更新してなかった。

これからどうやってお金を稼いでいこうか。やっぱりブログが自分の好きなやり方かもしれない。好きな場所で、好きな時に働きたい。それを、単なるわがままや妄想ではなくて、実現させたい。そんな強い思いが生まれた。

仕事を辞めて、どこにも所属していない、という状況に初めてなった。思えば幼稚園からこの年まで、どこかのコミュニティに所属していたから。それなら、この状況を利用して、おばあちゃんの家に1か月くらい住んでもいいんじゃないか。そんな気持ちも生まれる。お金を稼ぐモチベーションがどんどん生まれてきた。

GoogleAdSenseやA8ネットを立ち上げる。収益はほぼ0。この状態からやってやるぞ、それまでにはバイトとかも必要かもしれないけど、改めてやってやる。そんな気持ちで、このnoteに書き込みを始めた。

ほんとはブログに「ほぼ収益0の初心者が月の固定収入をブログで稼ぐまで」を書いていこうと思ったけど、別の媒体の方が個人的にメリハリをつけやすいかと思ったので、こういう形をとってみた。

ブログでは、自分の実体験から得られた情報や効果などをおすすめする情報ブログ。(ダイエットや勉強法など)

noteでは、ブログの収益報告などをメインにしつつ、日常のことを書く日記的なものを書いていく。

こんな位置づけで、noteを始めてみた。

まずはこのnote上で「ブログだけで月5万円を達成しました!」と報告できるよう、日々頑張ります。

ここまで見ていただいてありがとうございました、

次の記事でお会いできたら嬉しいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?