見出し画像

面白い!【おこげ男/おこげ女】

※前提ですが、左の人は同性愛者です。

ゲイの知り合いが欲しい、という男、女のことを「おこげ男」「おこげ女」というらしいです。

ゲイって、男性の気持ちも女性の気持ちもわかる、男女人間関係における最強の存在、という謎のイメージがあるじゃないですか?ない?

少なくとも僕はそういうのがちょっとあったんですが、左の人(同性愛者)がそれをキッパリ否定した上で、

左の人:そういう思想があって、「ゲイの友達が欲しい」と公言する人、穿ってみれば「ゲイの友達がいることがステータスだと思ってる人」を、「おこげ男 / おこげ女」って言われてるんですよ。

右の人:え、なんでなんで?

左の人:おカマにこびりついてるから。

最初にたとえた人mうますぎます…笑

でも、僕もゲイの人に対してそういうイメージ持っちゃってたので、おこげ男でしたね…。見識を改めようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?