みとりの相談室

毎月第1・第3火曜日に「みとりの相談室」を開催しています。相談室にお見えになる皆さんの…

みとりの相談室

毎月第1・第3火曜日に「みとりの相談室」を開催しています。相談室にお見えになる皆さんの、相談を受ける事によって見えてきた事をまとめさせて頂いています。大切な人の「旅立ち」にどう寄り添えばいいのかなどの情報を必要とされる方の元へ届きます様に。

マガジン

最近の記事

Vol.3 90歳になったとしても偉大な存在

「みとりの相談室」ではこんなことをしています 毎月1回第1・第3火曜日に開催している「みとりの相談室」は 前半と後半の2部構成になっています。 まずは前半 「みとり」にまつわる様々なご相談を 受け付けています 《例えば》 ・自宅に迎え入れようとしたときの準備は 何からすればいい? ・家族にできる事はどんな事があるのでしょうか? ・看取った両親の事を思うと 今も苦しくなる事があります。 などなど 個別で相談する環境とは違い その日に集まった参加者の皆さまからの体験談や ア

有料
500
    • Vol.2 旅立ったお父さんとの対話

      「みとりの相談室」ではこんなことをしています 毎月1回第1・第3火曜日に開催している「みとりの相談室」は 前半と後半の2部構成になっています。 まずは前半 「みとり」にまつわる様々なご相談を 受け付けています 《例えば》 ・自宅に迎え入れようとしたときの準備は 何からすればいい? ・家族にできる事はどんな事があるのでしょうか? ・看取った両親の事を思うと 今も苦しくなる事があります。 などなど 個別で相談する環境とは違い その日に集まった参加者の皆さまからの体験談や ア

      有料
      500
      • Vol.1 自分に看取りが出来るのかが心配

        「みとりの相談室」ではこんなことをしています 毎月1回第1・第3火曜日に開催している 「みとりの相談室」は 前半と後半の2部構成になっています。 まずは前半 「みとり」にまつわる様々なご相談を 受け付けています 《例えば》 ・自宅に迎え入れようとしたときの準備は 何からすればいい? ・家族にできる事はどんな事があるのでしょうか? ・看取った両親の事を思うと 今も苦しくなる事があります。 などなど 個別で相談する環境とは違い その日に集まった参加者の皆さまからの体験談や

        有料
        500

      Vol.3 90歳になったとしても偉大な存在

      マガジン

      • みとりの相談室
        0本