見出し画像

20221219(345)

⚫︎2022年12/7(水)〜12月21日(木)大雪→雪が降ると積もるようになる頃。本格的な冬到来。南天の実も色づく。
・末候→ 鱖魚群(さけのうお むらがる)鮭の産卵の時期、川を登って故郷で産卵するんだな。
→12/17-21(5日間)
・牡丹鼠 ぼたんねず ☜伝統色12/17-12/21日迄の5日間のはじまり→http://wants-info.com/event/solar-term/matome#4
・仲冬は大雪と冬至の二季節。
・12/22冬至へ陰の極みへ進む。
🌠天体メモ〜
・12月29日水星逆行山羊座25度〜(2023年1月18日迄)
・2023年1月23日天王星順行

⚫︎晴れ☀️、気温8/-2、日の出日の入り6:43、16:32

🧡なんとサッカー⚽️を最後まで👀見てしまいそのまま仕事へ行き夕方から眠くなる😯
19:00より瞑想会🧘‍♀️多分寝る。その前に横になっておこ。ゆっくりしたい気分だが立て込んでいる。

🧡バイト先には年配のJJが社員に頼まれて新人JJを教えるとあって😲張り切ってる。声が大きくキリキリしてずっと話してその上頑固エネルギー気味?
最後いきなり自作自演の😵主張して帰って言った。よほど若くみられたいらしいJJ😳←今からジャニーズでも入れるよ!と言ってあげればよかったか😅とても過剰自ぼれ。健康診断で数字に出てない以上働く!と宣言していた😨

💚健康って数値ではないよっ。数字に出た出ないが健康だとか不健康だとか。エネルギー有り余っててても使い道がないので病気や迷惑行為となっている事多々。
心と体がバランスしてて心地よいなら周りも居心地いいはず。大体体に力(満ちている)がある人は静かです。余計な事しない。バタバタ騒がしいとか我ここ🫵みたいに目立つ事したりはしなくていい訳で、バランス崩してたり、腹の力が抜けてると頭だけ⤴️ヒス起こしてたり。え〜たぶん反対🙄老化ましましなだけ🙇‍♀️自分の老化に足掻いてもしょうがないです🙇‍♀️仕事できなくなったらやっと解放されると私なら大喜び🤗
また乾燥と冷えで気が上がりっぱなしで頑固になったり或いは余計なお世話などしたがる😓
常日頃から考え感じて自分を知る機会を自らに与える生活してるとギスギスしないはず。
年齢重ねてやらなくてよくなる事とちゃんと考えておくことがある。
「もうそろそろいいでしょう!!」があるから楽しいのだよなぁ、、卒業だもの。悲しいどころかやったぁーだな💐そんなJJの話からの暇つぶし🤭🙏

🧡瞑想会起きていられるかな〜🫣決まってる日に何回目お知らせくるけど見ない(ーー;)📢うざい。




















ふと感じるものを中心に書いています。よろしくお願い致します。