見出し画像

【初投稿】自己紹介します

初投稿です。初めまして
初投稿で何を書こうか、迷いましたが無難に自己紹介をしようと思います。

初めに

読んでくださっている方、こんにちは。
初めまして、僕は「ミト」と言います。
とにかく色々書いてみようと思っています。
つたない文章かもしれませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

紹介自己

名前は「ミト」です。
職業は、学生です。
好きなものは、映画、アニメ、漫画が好きです。歴史もです。
将来の夢は、年収2000万です(笑)

大好きな漫画について

中学生の頃、僕は「落ちこぼれ」と呼ばれていました。
同級生が僕とすれ違うたびに「おちこぼれ~」とからかってくるんです。
ニヤニヤしながら笑ってからかってくる同級生を、今も時々思い出してしまいます。
今、現在も「僕は落ちこぼれだ」と常に思いながら生活しています。
「落ちこぼれでもいいや」「むしろかっこいい」と思わせてくれたのが、
「NARUTO」という僕が大好きな漫画です。知っている方は多いと思いますが、NARUTOという漫画は、落ちこぼれだった主人公うずまきナルトが、国のリーダー(火影)になるという物語です。
「火影になるんだ」とブレない意思とひたむきに努力し続ける姿は、僕に勇気と希望をくれました。
主人公のナルトも大好きなのですが、僕が一番好きなのはロック・リーというキャラクターです。
ロック・リーは、忍術が全く使えないというキャラクターで、NARUTOの忍者がモチーフな世界感を考えると、かなり不利な体質を持った人物です。
周りと差を感じ、無理なんじゃないかと思いながらも、体術だけで戦うスタイルで強い忍者になっていきます。
途中、ガイ先生というロック・リーの教師が、くじけそうなロック・リーにこう言います。
「自分を信じれないやつに、努力する価値なんてない」
そう言われたロック・リーは。自分を信じて努力し続けます。
その姿が、僕の心にすごく刺さりました。
NARUTOは僕の大好きな漫画です。

どんなものが書きたいのか

昔、学校の先生が「漫画は所詮作り話なのだから、漫画ばかり読まずに現実を見ろ」と言いました。
確かにそうかもしれないです。けれど、どんなに賢い大人でも教えてくれなかったことを、漫画がたくさん教えてくれました。
正直「現実は漫画のようにはいかない」そう思って投げ出したくなる日もあります。すごくあります。
そんなとき僕は、漫画、映画、アニメ、小説、どれでもいいから、とにかく読むか、観るかします。そしたら、また物語が勇気をくれます。
現実って、すごく冷たい言葉に思えますが、いい部分もあると思います。
現実を生きている人の中には、様々な困難や葛藤を乗り越えた人たちがいるし、その人たちがエッセイやブログでその経験を発信してくれたりしています。
僕自身もすごくつらい時、同じ経験をしている方のブログを読んですごく勇気をもらったことがあります。
発信することは、僕にとってすごく怖いことでもあります。
「僕なんかが、、」と思ってしまうからです。
けれど、ナルトやロック・リーのように自分を信じてチャレンジしてみようと思ってます。
なので僕は、自分の経験や好きなことについて、少しずつ発信していく予定です。その際は、下手くそな文章かもしれませんが、読んでいただけると幸いです。

最後に

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
名前の「ミト」ですが、本名が「三浦(みうら)」なのですが、それだとなんとなくカッコよくないので、字を変えて「水卜(みうら)」になり、でも「読み方が変わってないじゃん!」と納得がいかず。読み方を変えて、某アナウンサーの愛称でもある「ミト」と決定に至りました。
名前を覚えていただけると嬉しいです!!!
これからも投稿していきますので、どうぞよろしくお願いします。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!













この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?