見出し画像

んがんが語を履修中 【月曜日のたねまき】

夏休み真っ只中の月曜日。毎日うそみたいに暑いですね。
みなさんお元気ですか?

うちは次男が先週ずっと熱があり、兄弟で咳もひどく、家に籠りっきりです。コロナでもインフルでもなく、ただの夏風邪。やっと落ち着いたけど、まだ苦しそうな咳がでます。何度も夜起こされるので親も寝不足で弱ってきた…(「水」という字を長男に教えたいのに私が書けずに焦っている夢をみた。ねぼけた長男に前髪を鷲掴みにされて起きた昨夜)

7月はずっと気忙しくて、脳内がへとへとになってた。
スクールカウンセラーさんに相談して長男の特性を学んだり、下校時のことで小学校側と問題になり夫婦で学校に行ったり、地域ボランティアと幼稚園ボランティアでの活動や人間関係にうんざりしたり、夏祭りで子供らが不機嫌だったり、なんか後手後手にまわってうまくいかない7月だった…。
やっと予定を消化したかと思ったら夏休みで、子供らは元気な病人で四六時中家にいて、あーあ疲れたなぁ。
なんかすかっと楽しいことないのかなぁ。

子供らは朝6時前に起きてわあわあ騒がしく、YouTubeとゲーム時間だけは解放してくれるけど(それでも「かーちゃんこれだけは見て!」と定期的に呼ばれる)、あとはUNOやらトランプやらオセロやらを一緒にやりたがるので自分の時間を持てないなぁ。
諦めて子供のおもちゃの整理などを珍しくしております。それも自分のペースで出来ないからちょっとストレスあるけど、綺麗になると達成感がある!

今週は元気になって夏らしいことができたらいいな。週末はキャンプの予定もあるので、元気でいなきゃ。



そういや4歳次男のあっちゃんは二日前に「んがんが語」を編み出し、そればかりしゃべるようになりました。「んが!」「うがんが」「うんがぁぁ」あたりの言葉で全部意思疎通してこようとする。
「熱で頭がおかしくなったかとビビった」ととーちゃんは言ってたけど、大丈夫。
「今日のおやつは九時からにして! アイスと、もうひとつなんか食べたいからね!」とか、主張したい時は流暢に話します。
こちらにも「んがんが語」を強要してくる時がたまにきず。
「んが!」に「んが!」と同じ音で返さねばならないのだけど、それが難しい。
「ちがうでしょ、かーちゃん! 今のは「んが」じゃなくて「ふが」!」
とダメ出しされるので頭がんがふがしてきます…。そろそろブーム去ってくれ…。

あ、ベランダから花火が観られたのは素敵でした。
とーちゃんは地域の集まりで不在だったので、ベランダの柵に掴まる子供二人をうしろから支えながら花火を観ました。
二人の背中にぴったりくっついたら、あたたかくって、二人とも生きてるなぁでっかくなったなぁとしみじみ。来年もこうして観たいなぁ。


とりとめないけど、こんな7月でした。

この記事が参加している募集

サポートいただいたら、飛び上がって喜びます。 いただいたお金はサポート、本の購入、noteのネタになる体験に使います! ちょっぴり息子とのおやつに使っちゃうかも。