見出し画像

妄想でつくる ちょっと先の私

私は妄想が好きだ。

こんなことしたい
あんなことしたい

それをしている姿を妄想しながら
先のことに思いを馳せる。

多分イメージ先行型で。
という言い方が正しいのかはわからないが
人との会話も
読書も
考えることの全てが
基本、頭の中でイメージ(絵)として認識されている。気がする。

普段は頭の中にしまっておくその一部を
ちょっと文章にしてみてもいいかも。
というのが、今回の試み。

頭の中のイメージ付き文章

近く、TOEICを受けてみようかと思っている。
(試験を受ける自分の姿。ペーパーと鉛筆を持つ手)

学生時代は、英検とIELTSという、イギリス推しのテストしか受けたことがなく
帰国後、英語を使う仕事もしていないので
(IELTS試験会場の記憶と帰国後すぐの記憶)
TOEFLもTOEICも受けたことがない
(アメリカのイメージ。自由の女神)

で、この先も使うかわからないけれど
せっかくなので、もう一度自分の実力確認と、せっかく身につけた技能の学び直しを兼ねて、
TOEICを受けてみたい
(仕事で英語話してる自分の後ろ姿)

で、
まずは10月ごろに過去問を解いて、
目標を決めて
勉強を始める予定
(机に向かってテキストと、睨み合う自分)

と言っても、自分の弱点はよくわかっている。
語彙力の不足だ
(単語帳)

留学していた時もとにかくこの語彙力のなさに苦労した。
(留学中の授業の記憶)

そこで、ふと思った。
最近楽しくて仕方ない
カリグラフィーと単語記憶、掛け合わせたら面白いんじゃね?
(カリグラフィーを書いている時の記憶)

カリグラフィーを始めると、今日の日付だけと思っていても、楽しくてつい、あと1日分、せっかくなのでもうちょっと
何か書きたい。
となかなかやめられない。
(手帳にカリグラフィーで日付けを書いている)


だったら
覚えたい単語を
カリグラフィーで書いたら
一石二鳥。
というか、より効率よく覚えられるのでは??

…と、ここまで書いて
下書きに保存したまま投稿忘れ…


カリグラフィーで単語練習。

A5にカットして斜めの基準線を引いたトモエリバーをクリップボードにはさみ。
オブリークホルダーとポインテッドペンをにぎり
証券用黒インクをつけて

スペル
発音
意味を
ブツブツ呟きながら書いていく。

机の上には
単語帳とモダンカリグラフィーの本を並べて
スペルと文字の形を確認しながら…

そんなイメージ。
見えるのは紙とペン先とそれを持つ自分の腕。

時間は朝がいい。
ウォーキング→シャワー→朝食
のあと。食器の片付けも終えて、
よし仕事するぞ!
の前。
単語練習したら
そのまま手帳確認&整理もして
その後仕事。

うん!楽しそうだし
覚えそう!

まとめ

頭の中のイメージをテキストに落とし込むのはなかなか難しいしめんどくさい。
しかも読みづらい。

でもカリグラフィーで単語練習についてはイメージを言葉にしたことで、より強くイメージできた。
やりたいことを言葉にする時は
イメージを言語化しながら、さらに細部を描いていくの、ありかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?