大学生は大学に行きたいらしい

どうも。闇の月曜日が終わって火だるまの火曜日ですね。

昨日の日記を今日書こうとしたのですが、昨日は特に何もなかったのでそもそも書くことがなかったです。今日も何もないです。

あ、昨日は息抜きに近所の黒猫(隣の家の人が飼ってる)と遊んでました。猫アレルギーなので撫でた場所だけに蕁麻疹が出ました。もう二度と触りません。

本題

少し前、Twitterで大学生の「大学へ行かせてほしい!!」というツイートが話題になっていました。

個人的な意見としては、都心の学校へ通っているため後期もオンライン授業であってほしいと思っています。1年の時は毎日満員電車に揺られていたので、それがないだけでもありがたいですし、私自身インフルエンザなどの感染症にかかりやすい体質であるため、感染なんてしたら、と思うと…。

私は風邪以外の病気になりやすいのですが、半日で大体治ります。でも、私以外の家族全員身体が弱いので、インフルにかかると毎回家族にうつしてしまいます。そのため自粛令が出る前からバイトは親に止められました。お金もなくなりました。

話を戻します。

彼らがツイートで書いているように、大量の課題が出されるだけの授業を授業と呼べるのか分からないような状況にいます。正直、膨大な数の課題をこなすことに意味を感じませんし、それが自分の力になるかと言われたらはっきり「はい」と言えません。はっきりと自分の意見を言えない日本人の典型例みたいになってしまいます。

しかし、大学生がいないだけでも朝と夜の満員電車は" まだ "空いています。満員電車で人酔いをしていたのですが、先日病院に行くために登校時間と同じ時間の電車に乗った時の乗車率に驚きました。つまりソースは自分です。もちろん、在宅でお仕事をしている方や時間差投稿している中高生がいるから、というのもありますが、大学生が電車にいないだけでもかなり違います。

また、自分が大学へ出向かないというだけで、自分から家族への感染リスクは減っているのではないでしょうか。


私怨

後期もオンラインでやることに賛成なので上記のように書きましたが、思うことは多々あります。メリットだけなわけがないんです。

早く友達や先輩に会いたいです。先輩は今年卒業してしまうので、もし会えなければなかなか先輩全員に会うことはできませんし。あとは学費を削ってもらいたいです。内訳を見てみたら設備維持費がかなりありましたし。少なくともひと月、学生全員がオンライン授業をしていました。現在も実習以外の登校を禁止しているため、光熱費などの設備維持費は例年よりかからないはず。授業の内容とか質とかは置いといても、学費はもう少し削れているのではないのでしょうか。

それとニュースを見て、GoToキャンペーンするなら大学生も学校行っていいだろということも考えました。私の通っている学校は授業をせずともオーキャンはするって言ってますからね。普通逆だろ。しかもオーキャンのバイトで感染しても学校側は責任取らないみたいです。

1番大きなデメリットは課題が多すぎることです。とても1日で終わるような量ではありません。「これくらいもできないの?」って大人は言うかもしれません。それならあなたが18~22歳の時に何も教わらないで、薄っぺらい問題集(解説なし)だけ買わされて自分の知らない言葉をなに不自由なく話せたか?そういうことです。どういうことですか?

ストレスで難聴になった

上記だけなら良かったのですが、私は課題を潰していく間にストレスによる突発性難聴というその名の通りの病気にかかってしまいました。ちなみにこの病気は50代から60代のサラリーマンに多い病気だと説明されました。

朝起きてから何も音が聞こえなかったので、すごく怖かったです。

本当はすぐ病院へ行きたかったのですが、終日授業(テスト)があったため、病院には行けませんでした。しかもそのテストが偶然リスニング×2という最悪な日でした。web上といえ、テストなので回数制限も時間制限もあり、何度音量最大にして聴いても何も聞こえませんでした。そのせいで必修の単位が出るか分かりません。目も悪くなりましたが、それは事務作業している大人もなりますよね。

オンラインは休めない

私は自分の頭のレベルに合わない、かなり背伸びしたところにある大学に奇跡的に入れました。しかも学部の専攻科目が1番不得意な科目なので、1年の時はとにかく周りに追いつくために勉強しました。その結果学部でも上位になれたのですが、上位になれたのは友達に教えてもらったから、先生が個別に教えてくれたから…という要因がありました。

しかし現在、オンライン授業になって課題をひたすらやるようになりました。課題やレポートだけの授業では提出期限が少し長い分、きちんと調べて書くことが必要になります。また、1回でも提出ができないと周りより評価が低くなるので、理由が何であれ休むことができません。

友達に考え方(和訳の仕方)だけを教えてもらい、自分で作品解釈をして提出した課題は「似た意見の人がいるから」という理由でカンニング扱いを受けたので、誰にも聞けません。履修している授業には専門以外の授業もありますし、教科書や参考書がない教科も多いです。勉強したいことが多く、授業も他の人より多く取っているので、休む時間もありません。

そのためオンライン授業が始まってから、月曜日から土曜日は朝夜だけご飯を食べて、お風呂に入る時間がもったいないからシャワーで済まして、学生専用ページが定期メンテナンスになる間だけ仮眠して、メンテナンスが明けたら課題をして、授業を受け……を3ヶ月続けました。唯一授業がない日曜日は死んだように眠っていますが、月曜日には地獄が始まります。全休もせっかく作ったのに、前日までに終わらなかった課題や最終レポートに追われます。

私怨

授業によっては、授業中に提出させられるweb課題があります。その課題は授業開始直後に内容が見れるのですが、それをこなしながら授業のノートをとることができません。というのも、内容のほとんどが授業後半で扱われる新しい範囲であるため1から調べてまとめないといけないんです。だから授業前半は授業中課題だけで終わります。先生のパワポは最低限のことしか書いていないので、最低限のことだけしかメモがとれません。あと科目によってはパワポが授業終了時と同時に消えます。録音などは禁止されているのでもう無理です。無理です。テストバイバイ。

カンニングについてですが、授業を受けた後名指しでmeetに残るように言われ、全員退室してから「似た意見の人がいたのでカンニング扱いにしました。今回は初回だからまだ許すけど次回は〜」と言われました。パソコン破壊するか迷いました。デストロイヤーになってしまうので破壊衝動を抑えました。ちなみに似た意見の人は教えてくれた友達ではなく、名前も知らない人でした。最終的に「なかったこと」にはなりましたが、先生への不信感はずっとあります。

それ以降meetで先生の顔が来るところに賞味期限が切れたポケモンウエハースの特典である、ニャースのシールを毎度貼ることにました。ささやかな復讐です。

つまりオンライン授業になってから冤罪をかけられたり(私怨)、課題が山のように出たりして、大学生もめちゃくちゃスーパーウルトラ我慢を強いられているんです。大学生だから遊べていいじゃん!なんて言葉通り、そろそろ1日くらいは遊べる日がほしいです。大学生の日常も大事だ、というタグのツイートにいちゃもんつける大人は知らないかもしれませんが、本当に大変なんです。

それでも後期もオンラインがいいと思うのは、感染したくないという願望と無駄に多い課題を減らしてほしいという祈りです。

閑話休題

そんな中、麻生太郎がパーティーしたそうなので、私は1人でロウソクつけたり消したりしていましたよ。パーティーと言ったら最初に浮かんだのがFlying Tigerのロウソクだったからという理由です。ケーキに差せないくらい太いやつです。嘘です。ロウソクを買う金が無いので脳内で吹いたり消したりしてました。金欠の理由は今まで貯めてきた、なけなしのバイト代を家の光熱費ガス代に使ったからです。家に長くいる分、光熱費が普段の倍近くかかるんですよね。暑くなると特に汗疹のせいで血が出るし、弟もアトピーが酷いのでエアコンも一日つけっぱなしだし、パソコンも繋ぎっぱなしだし。

あーあ。国から5000兆円出ねーかな。

最後に

オンライン授業が本格的に始まった5月から「オンライン授業の備忘録」としてメモにまとめていたのを一部直しながら掲載しました。文量が予定より多くなってしまいました。

大学に行かなくても、せめて課題やレポートを全体的に減らしていただきたいです。

課題をするだけでも光熱費が以前よりも増したので、学費をもう少し返金していただきたいです。

都心で遊ぶ一部の学生だけではなく、我慢を強いられている大多数の学生も見ていただきたいです。

久々に課題が終わったので、今日は5分だけ外の空気を吸いにベランダへ出てきます。全休なのに昨日の課題が今まで終わらないって、どうなんでしょうね。それが終わったらテスト勉強します。何を勉強しないといけないんですかね?

課題が多いことを教務課には「慣れろ」と言われましたが、慣れませんでした。先生には「本来の授業ができない分だ」と言われましたが、量増やせばいいものなんですかね?質より量なら大学に通う意味を感じません。留年も他大も行きたくないので通いますけど。

日記書きたかったのにほぼ不幸自慢みたいになってしまいました。一学生の現状なので自慢ではですし、友達が課題に耐えられなくて学校やめたのでむしろ怒り狂いそうです。

麻生さんが金かけて遊ぶなら、私も金で遊びたいです。人間だもの。


おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?