マガジンのカバー画像

Today is another new day。。。。。

641
日々の記録。 まあ、日記です。 たいした生活はしていない人のたいしたことのない日々。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

日々の機微523日目。

日々の機微523日目。

二月が終わります。

書きたいことがあまり書けていない、でも欠けてはいない。

色とりどりの色々はあるのですけど、今はちょっと加減をしている
減速中です。

ちょっと自分で言うのもアレですが
頭がアレ過ぎて、ひとつのことしか
できないのが困ったところであり、
可愛いところです笑

まあ待ってろ、一年後の自分。

半年後の自分。

自流を時流に笹舟にして流そうぜ。

次元が違う
起源が違う
持ってる

もっとみる
日々の機微522日目。

日々の機微522日目。

主催の方から、幼少期の写真をデータで送ってくれない?と言われたので
探したんですけど、持ってるわけないから、なぜか一枚あった中学入学か
何かの学生服の写真を送りました。

絶対、
そんなものが必要なイベントって
ふざけてるよね?笑

100パー面白く料理してくれるに
違いないです。

こちらも何かしら考えたいのだけど
花粉のいで全く頭が回らない!🌲
(`゚艸~).:・ クシュン!! (艸゚ii゚

もっとみる
日々の機微521日目。

日々の機微521日目。

箱推しのにじさんじを嫁の人も
何気に見るようになったので
色々と捗ります。

同じものを共有できる親族は
とても助かります。笑

音楽だけは相容れないのですけど笑

最推しは、伝わってなさそう。

オタク夫婦だなーと。

近い好奇心があることも良いと思うし、全く違う方向の好奇心は、それはそれで自分が知らない世界を知る
ことができるので面白いかと。

自分の視野、脳、だけでは限界があります、多分。

もっとみる
日々の機微520日目。

日々の機微520日目。

お誕生日にお花を頂いたお母様が
新しく飾った活花をミテイくん、
見て見てー!と送ってきたりしました。

(連絡先の交換してないので嫁の人経由で、見せておいて!と笑)

プライベートがすぎる背景になるので
投稿はできないのですけど豪華なやつでした。

派手なお花のプレゼントは、
なかなか男性はしないよなーと。
同性同士だからできるやつです。

娘ではなく、
娘の旦那に見て欲しい!笑

良くしてもらっ

もっとみる
日々の機微519日目。

日々の機微519日目。

ぬるいオタクで良かった!笑

コレだけで満足出来ているのだから!笑
(このクソ寒いのにアイスを二個も
買っています!笑)

ブラブラを少しだけしておきました。

今日は大雨なはずなので大人しく
ゲームでもしておきます。
(多分、お仕事です。)

天満宮でお参りもしたので
とても徳を積んだと思います笑
(他所様の大願成就、合格祈願を
当たり前のようにします🍀*゜)

日々の機微518日目。

日々の機微518日目。

今月のお母様のお花です。

ミテイくんが明日来るからー!
と飾ったようです。
(ミテイしかお花を褒めない。)

様々な花を飾る、活ける、は
かなりの空間的な美意識なり、
流派的な何かが必要な気がします。
基礎、基盤がしっかりしていないと
できないモノかと。

嫁の人のご実家を図書館だと
勘違いしています笑

なんかー、とにかく優しくしてくださる義理のご両親。
ありがたいところです。

何度も言いま

もっとみる
日々の機微517日目。

日々の機微517日目。

世の中はお休みらしいですけど、
自営業者には無関係なところです笑

どこかしらでどこかに行こうか?
とは思っているのですけどもー。

週末なので、お返事は遅めです。🙇‍♂️

様々なフィルターを外し、手枷足枷を
外し、自由に本来の自分でいることの難しさを少しこわいと思います。

日々の機微516日目。

日々の機微516日目。

ちょうどレンタルが始まったので
是枝監督の怪物を観ました。

時系列、それぞれの視点、
よく仕上がってるなーと。

世界は主観と客観の齟齬。
多くを語るとネタバレる。

映画なんてのは、
細かくて伝わらない性癖選手権だから、誰とも仲良くなれる気がしないんだよなー!笑

コメント遅くなります🙇‍♂️

日々の機微515日目。

日々の機微515日目。

博物館のマンガで読みました!!

#へんなものみっけ#マンガワン

オススメのお仕事マンガです。

日本人的には、ちょっと繊細なお話になりそうですけども、
知っておいて損は無いと思います。

(捕鯨は是か非か、だとか。。。)

地球、大事に。

の精神は必要かと思います。

日々の機微514日目。

日々の機微514日目。

とってもツラいので
耳鼻科へ。

両方の鼻の穴にノズルを入れて
多分、お薬で洗うんですけど。

コレやってる時は、
どんな美少女もアウトな気がします笑

お隣さんは見ないようにしよう!
どんなお綺麗な方でも。笑

「ミテイさん、ひなまつりのライブなんですけど、ミテイナリコ(メス)
って入れますけど良いですか?」

と言われてたんですけど、
こういうことだったのか!笑

成人済み女子設定なんだけども

もっとみる
日々の機微513日目。

日々の機微513日目。

日曜日は図書館へ嫁の人と
散歩がてらに行ってきました。

自分以外の視点、違う世界、
ってのは、新しい興味に繋がるので
本当におもしろいです。

定期的に図書館に通ってるんですけど、あー、そういう書棚見てなかったわー。

あー、たしかに、好みな本!
よくわかってるなー、キミは。

同じ風景を見る、以外にも
違う視点、見解、そういうのも
とても刺激になります。

当たり前のシンプルさが逆に
真新しい

もっとみる
日々の機微512日目。

日々の機微512日目。

三月もよろしくして欲しいところ。

関西圏外からも来られるので
面白いおじさんが関西にはいるなー
をやりたいところです。笑
(やる必要性は無いと思う笑)

昨日は久しぶりにゆっくりできたような気がしなくもない。

ゆっくりしすぎてしまい忘れていた
図書館のご本を返却に行かねば!
(すでに延滞しています。)

感想を書いてはいないけども、
結構黙々と読んでいたりします。

インプットではなく、インス

もっとみる
日々の機微511日目。

日々の機微511日目。

いつも通りの終末、間違えた週末ですので、お返事は遅くなります🙇‍♂️

なんかこう、もう少し色んなことが
バランス良くできないものかと
日々考えています。

優先順位の付け方が下手すぎる!

そしてあれもこれもがなあなあに。

日々の機微510日目。

日々の機微510日目。

コロナをみんなが忘れ出してから、
本格的に再始動しだした音による表現でミテイとかいうおもしろおじさんが認知度を上げていき、定期的に
有難いオファーを頂くようになるにつれて、嫁の人の機嫌が悪くなる、
という悪循環が発生しています笑
(十年くらいやってるんですけど)

結婚した当初、コロナだったから
大人しくしてたからねー。

本気で音を出して良い場所、
本気でふざけた音を出す行為、
これに音楽を真剣

もっとみる