マガジンのカバー画像

Today is another new day。。。。。

641
日々の記録。 まあ、日記です。 たいした生活はしていない人のたいしたことのない日々。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

日々の機微249日目。

日々の機微249日目。

五月が終わる。。。

さすがに月が変わったら少しは頑張らなければならない気がしています。

可能な範囲でね。

様々なお誘いなどの締切にも
重なってくるのでー。

全てにお応えできるかは体調、ご気分との兼ね合いを考えながら
義務にならないように楽しく!を
大前提にやっていきたいところ🌸

(旬くんのお祭りが始まるというのに、なんならもう始まっているのにライラック杯、riraさんのお祭りがまだ自分

もっとみる
日々の機微248日目。

日々の機微248日目。

心身の調整中なんだけども、
なかなかムズカシイ。。。

まあ、慌てないといけないことは
ひとまず今のところないはず!

なんで、ゆったりまったり生活していこう、あー、そうしよう。

note村でやりたいこと、やるべきこともなくはないんだけどもー。

今年は梅雨が遅いですよー!って
気象予報士さん言ってなかった??

だから、来月嫁の人が旅行を組んだんですけどー!!

梅雨の前にって!!

夫婦で松

もっとみる
日々の機微247日目。ライブの様子を少し。

日々の機微247日目。ライブの様子を少し。

本番よりも無茶苦茶久しぶりにお会いした音楽の大先輩とかご友人とか
舞踏家さんとの打ち上げ飲み会が
一番楽しかったまであります笑

(ライブもそんな感じで、終わってからの演者さん、スタッフさん、お客さんとの乾杯が楽しい)

本編はいずれ紹介できると思うんですけど、いただいた動画をすこし。

noteさんはもう少し動画投稿を楽にできるようにしてほしいところです。

Twitterくらいに。

即興演奏

もっとみる
日々の機微246日目。

日々の機微246日目。

とても良いマンガ。
Netflixは見るのやめたけども。

公演が終わりましたので、
色々と動かす感じで、そのうちに。

セカイはどんどん広くなる、
広くする。

本公演が終わりました。

見て!

川で拾った石と海で拾った石が
神戸で出会っている!
楽器として!
この夢の共演!!
デスティニー!笑
どんぐりもあるよ!!
(誰にも伝わらない)

とてもとても頑張って身体全体で音を出したので今日は使

もっとみる
日々の機微245日目。

日々の機微245日目。

公演の本番の日。

ライブでの演奏など、人前に出て何かするってことがたまにあるのですけど、キンチョーしないの?と問われれば

前日に眠れず吐きそうなくらいには緊張するよ!人前に出るの苦手!慣れるわけないよ!!なんでこんなことしてるんだろ?って毎回電車の中で思うよ!!
重い機材を引き摺りながら!!

まであります。

ということで朝からドタバタなのと
週末ということで手短です。

本公演については多

もっとみる
日々の機微244日目。

日々の機微244日目。

ゼルダ買ったばだかりだから、
連休欲しい!!と。

嫁の人。

ゲーム廃人ならそうだと思う笑

昨日はリハーサルの疲労度が半端なく
マジで死んでました。

書くことがないレベル!!笑

本番、どうなるんすか??笑

まー、頑張るしかないのだけども。

公演が終わってから色々とやる方向で前向きに善処しています笑

あくまでも前向きにです!笑

すごーくどうでもいい話。

カピバラっているじゃない?

もっとみる
日々の機微242日目。

日々の機微242日目。

嫁の人は今日有給らしく、
神戸へ出かけるそうです。
と書こうとしていたら、予定変更。

ゼルダの伝説の新作?を買ってたらしく、一日やる!らしいです笑
ずーっと欲しかったのに遊べてなかったそうで。

神戸行くって聞いてたんですけど。

自分はリハーサル。

もう、お気持ち的にはそんな場合ではない!まであるのだけども
やるからには徹底的に!

がモットーです笑

異界の扉を開くのだ、二人で。

共演で

もっとみる
日々の機微241日目。

日々の機微241日目。

スマホから投稿してるんですが、
以前からこのレイアウトでしたっけ??

なんか変わったような。。。

多分、脳が死んでいます!

気のせいかな?

明日、最終リハーサル、
土曜日に本公演。

この低不調を無理矢理にでも
上げなければ!!

気合いでなんとかなるならば、
もうやってますよね?笑

一回目と違い、今回はお客さんの
入りが悪いみたい。
そんな時もあります。

そもそも、ミテイのライブとか

もっとみる
日々の機微240日目。娯楽と疲労。

日々の機微240日目。娯楽と疲労。

ラテンアメリカの民衆芸術っていう、
とてもとてもミテイさんの守備範囲ど真ん中の展示があったわけです。

見に行けて良かったです。

よく見るでしょ?

ザ、大阪な万博記念公園の太陽の塔。

天気も良かったし何かのイベントと
被っていてエゲツナイ人の多さでした。

博物館内はそうでもなかったんですけども。

お写真撮影が許されており、
個人で所有して楽しむのはいいよー、
加工とかアレコレはやめてね、

もっとみる
日々の機微239日目。

日々の機微239日目。

今日は朝からこちらへ。

お返事などは明日以降になります。

お写真が捗ります!!

お母様より、真桑瓜をいただく。
初めて見た。

ていうか、
そんなに植物詳しくない。

真桑瓜って初めて書いたよ!笑

メロンに近い味らしい。
まだ食べてないけど。

言い方色々。
関西圏のお母様は、マッカと言う。

瓜科のものを作るのが得意なお母様のご友人がいるらしい。。。

瓜科のモノを作るのがお得意??笑

もっとみる
日々の機微238日目。

日々の機微238日目。

夏の旬杯のお話などが出てきたあたりにいい感じにライラック杯ありがとう!チルドレン偉い!とかやると
いい感じになりそうな気がしています。

そもそも頭が回ってないから動けてないだけとも言います笑

お仕事の全てをやめてシャットダウンするレベルなのに、来週本番の公演とかあります笑

夏にも二、三本決まっているライブ活動だとか。

まさか自分がこんなことになるとは
予想していなかった数ヶ月前の自分を

もっとみる
日々の機微237日目。まあ、アイコンを見て!!

日々の機微237日目。まあ、アイコンを見て!!

再起動。

というか、暇になったから!

が大きいのだけど。

少しずつ通常モードへ。

noteの中だけな!!笑

Twitterや他のSNSでは書けないことと、創作方面の一本化のための
ココの存在価値。

まずは止まっている留まっているモノを動かし始めるところから。

(あくまでもゆるーくなので、お時間はかかります、すいません🙇‍♂️)

YOASOBIさんのこの曲、
ヤバくない?

原作を

もっとみる
とてもとても長いレシートメモ。もはやメモではない。20230425-20230518.

とてもとても長いレシートメモ。もはやメモではない。20230425-20230518.

“Every day is a new day.”

ミテイさんは、マメです笑

0425。

時間が解決してくれるよ!は
あり得ないのでとにかく耐える。

鋼鉄のメンタルになればいい。

なれるわけないだろ!

多分これ、数年単位で引きずる。

0426。

大雨。

笑えなくても笑わなければならない当たり前に続く社会生活。

当たり前だけど。

0427。

もう、ずーっと今夜は無理じゃん!!

もっとみる