見出し画像

アメリカの病んでいる実態と日本の進路! 『アメリカと共に沈む日本』山中 泉(せん) ビジネス社



<本文>


(3月30日記)

テーマは、「アメリカの社会と政治の分断の実態、トランプ氏の政治の評価など」です。
本書は私がこれまで見聞きしてきたことを裏付ける内容となっていましたが、それだけにアメリカの病弊びょうへいは重いと言えます。
著者は渡米し、アメリカで事業家をしながら政治と社会についての著書を刊行してきた人です。

目次の一部をざっと紹介すると、

2024年世界激変の年の読み方
パクス・アメリカーナの終わりで、世界はどう変わるか
米国メディアの偏向は、民主党腐の反映
バイデン・ジャンプで始まった政権は、就任、初日から世界を壊し始めた
アフガニスタン撤退による地政学的変化がウクライナ、中東紛争を呼んだ
今日のウクライナは明日の日本
改めて気づいた日本の問題について
崩壊が進むアメリカ
欧米に巣食うグローバリストのエリートたち
選挙も経ずに強大な権限をふるうグローバリストたち
真逆な支持基盤に変貌した民主党と共和党
各国で反グローバリズム政党が続々と勝利を重ね始めた
アメリカにおける狂気のLGBTQ運動
米国植民地総督エマニュエル駐日米国大使の実像
母親たちはコロナ禍の学校閉鎖で教科書の中身を知り驚愕した
批判的人種理論(CRT)は、白人に対する深刻な逆差別
スカートをはいた男子生徒による女子高生レイプ事件で立ち上がった「ママベア」
LGBTQ運動の背後にいるグローバリスト
社会で進むポリコレの言論弾圧
日本は3つの洗脳からの脱却が必要
「メディアが”選挙”を盗んだのだ」と、メディア研究の大家が発言
バイデン政権下のインフレで苦しむアメリカ人の生活
トランプ前大統領への根拠なき攻撃の数々
米3大TV局、トランプ起訴527分、バイデン収賄疑惑ゼロ分報道の現実
ロバート・ケネディJrジュニアは分断誠治を変えることができるか
次期大統領選挙でもたくらまれている民主党による不正
スイングステートでおこなわれた大統領選挙の投票の不正
アメリカで長く繰り返されてきた民主党の選挙不正
プーチン対バイデンの代理戦争の内幕
米軍の力を低下させた過激なLGBTQ・ジェンダー教育
トランスジェンダーでモラルが急低下した米軍
非ドル化を急速に進めるBRICSブリックス
欧米のメディア報道局とは、まるでことなるロシアの現状
日本製品の大ファンが多いロシア人
ロシアでプーチン批判はできるか
崩壊が進む日本

などとなっていますが、細かく見出しをつけているので、まだまだ、たくさんあります。

パクス・アメリカーナとは、アメリカによる平和維持のことで、パクスはラテン語、古代ローマの言語です。

バイデン・ジャンプとは大統領選挙での不正のことです。
再三、書いてきましたが、前回の大統領選拳で不正はありました。
こんなもの、両者の票数を見ただけで、バイデンのを水増ししたとわかります。
それくらい不自然な数字でした。

著者は、今のアメリカは「不法」移民、麻薬、犯罪が激増し、インフレにあえぎ、文化的・マルクス主義に侵食された過度なポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)の影響で崩壊寸前にある、と総括していました。

BRICSとはブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカのことで、アメリカのゴールドマン・サックスが、投資で今後有望な国として、20年くらい前に造った言葉です。
今はそこにエジプト、エチオピア、イラン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)が加わりました。

習とプーチンが先頭に立って、ドル体制をつぶそうとしていますが、私の見立ては、そうそう変わらん、です。
多くの識者はドルの危機と言いますが、以前に比べて弱くなっているものの、ドルが首位から落ちることは30年はありません。
30年後、インドのルピーが台頭しているはずで、ドル、ユーロ、ルピー、その後は円、元となリます。

アメリカの分断を進めているのは、共和党、民主党より上の資金提供者らで、GAFAMの他、ファイザー、メディアなどです。
GAFAM検索を、紙数がもったいないので。
そして、覚えて下さい!
今後の常識になります。

ここから先は

3,872字
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。

書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?