見出し画像

婚活でのインプット・アウトプットのコツ

こんにちは、満たされ女子研究所です。

今回はミタジョメンバーである私YUKAが、「婚活でのインプット・アウトプット」についてご紹介します。

【ミタジョ研メンバーYUKA】
婚活10年超を経て、37歳で結婚した元・地獄の婚活戦士。
ありとあらゆる婚活を経てきた経験値は高め(ネタも多め)。感受性が強く、すぐ泣く。記事執筆の仕事経験もあり、ライティングが得意。結婚相談所で今の夫と出会い、半信半疑でお付き合いをスタートするも徐々に恋愛モードになったという経験を持つ。

行動し、情報収集に奔走したが、うまくいかない婚活

私は、合コン、紹介、パーティー、そしてアプリ・・とありとあらゆる婚活をやりました。・・が、うまくいかず悩んでいました。
なんとかして悩みを解決したくて、情報収集をしていたんです。
自己啓発本、ネット検索、SNS、ブログ購読、さらに、セミナーやイベントへの参加など。
婚活パーティーで参加している女性と仲良くなり、お互いに情報交換の時間はとても楽しかったですし、「悩んでいるのは私だけじゃないんだ・・」と思えてほっとしたりしていました。
ただ、当時は前向きに情報を集めているというより、焦りと不安から行動していました。

そんな私が、結婚相談所に入り、実行した「婚活におけるインプット・アウトプット」のポイントについてお話しします。

まずは、婚活の前にインプット・アウトプットの基本編からご紹介します。

〜インプット編〜

まずは、「インプット」の方法について。ポイントは、「情報収集を通じて、自分の興味・関心、そして自分自身を知ること」です。

【例えばこんなやり方】
・ネットで情報を検索したり、本屋さんで気になるキーワードの本棚を眺めてみる
・気になった記事や、本、キーワード、画像などを控えておく(メモ、保存)
・なぜ自分がそのキーワードが気になるのか、学んだり吸収したりしたいことでどうなりたいのか、掘り下げる
・自分が欲している情報は何なのか抽出する(何を知りたい?助けて欲しい?何を変化させたい?etc)

メモする方法は、後で振り返ることができればなんでもOK。携帯のメモ機能、手帳や小さなノートに書いていく、など自分にあった方法を見つけてみてくださいね。

〜アウトプット編〜

「アウトプット」というと、人前で発表するとか、ブログを書いて発信するといった大きなことをイメージする方もいらっしゃるかもしれません。そこまで頑張りすぎなくて大丈夫。自分のためにやったことを、ちょっと周りの人に話してみる、ちょっと呟いてみる、そんなふうにカジュアルに始めてみましょう。ブログは公開しなければ誰にも見えません。誰かに届けるつもりで文章にまとめてみるのもオススメです。

【例えばこんなやり方】
・日々情報収集したり、生活する中で、気になったこと、気づいたことなどをメモする(後で見返せるように)
・それら(気になった記事、本、キーワード)をまとめる
・その内容を、誰かに話す、SNSに書いてみる、などして伝える(言語化)

あなたの感覚を大切に!

インプット、アウトプットも、ポイントは、あなた自身。あなたが、その情報に触れた時、どう感じたか?他者に話した時、何を感じたか?それらを通して自分自身を知っていきます。

本一つ選ぶ時も、「あなたらしさ」が反映されているはず。
自分を知ることで、インプットとアウトプットの質が上がっていき、どんどん自分自身が表現できるようになり、婚活もうまくいくようになります。

私は文章を書くのが好きなのですが、ちょっと苦手という方は画像やイラストをメインにインプット・アウトプットを行うのも有効です。いいなと思った画像をスマホに保存して、アルバムに分けてみたり。画像をデコレーションしてイメージを膨らませたり。そこに感じたことをちょっとメモとして書き添えてみると、よりその時感じた感情が蘇りやすいです。できる範囲でやってみてください!

じゃあ、婚活におけるインプット・アウトプットって?

私は婚活中、二人暮らしをイメージしたソファの画像や、マグカップの画像を保存したり、待ち受け画面に設定して見たりしていました^^これは未来lこうなりたいぞ、というイメージです。これを婚活仲間や、結婚した友人に共有することで「いいね〜」と言ってもらえたり、より具体的なイメージがつくように。

また、婚活中の記録も大切。起こった出来事や、感じたこと(嬉しかったこと、悲しかったこと)、プラスの感情は案外忘れやすいので、「お店予約してくれてうれしかったな」「今日はあの人の意外な一面を見た」などちょっとしたことをメモしておくと、後で「そういえばこんなこともあったな^^」と、たくさんの人に会う婚活でも、記憶を留めやすくなります。事細かく書かなくても大丈夫。婚活のインプット・アウトプットで重視するのは、あなた自身。あなたが感じたことはとっても大切なこと。それを感じ尽くしたり、思い出したりできればいいのです。

婚活でのデートが終わった後は、お出かけしてくたくたかもしれませんが、ちょっとずつでもいいので、感じた生の感情、あなただけの思いをぜひ記録に残してみてくださいね。

そうすると、自分の感覚が研ぎ澄まされて、自分のことを表現しやすくなり、「自分だけのパートナー」が見つけやすくなります

より具体的な「婚活におけるインプット・アウトプット」について、インスタライブでもお話しします。ぜひご参加ください!

【 12月🎄インスタライブのお知らせ 】
「セミナーで学んだことをモノにして願いを叶える方法」をテーマに、インプット・アウトプットについてYUKAがお話しします!
🗓 日時:2022.12.21(水)20:00-
📱 参加方法 :満たされ女子研究所 公式Instagram( @mitajo_labo )及び大城戸飛鳥のInstagram( @asuka_jikatsu )から配信予定です🎤

ぜひ、ご参加お待ちしております^^

今後も、インスタライブを開催する予定のほか、過去のアーカイブ については、主宰:大城戸飛鳥のInstagram( @asuka_jikatsu )からご覧いただけます。

運営元:向日葵ブライダル
https://himawari-bridal.net/home

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?