みんな違ってみんないい、の本当の意味〜私の理想の結婚〜
結婚するとしたら、義理の実家とどんなふうに付き合いたいですか?どんな関係性を望みますか?
こんにちは、満たされ女子研究所(ミタジョ研)のYUKAです。
長き婚活を経て昨年結婚し、1年が経ちました。
今首都圏で暮らしていますが、私の実家は遠方(関西)で、夫の実家は関東。先日、夫の兄夫婦(義兄夫婦)の家に遊びに行かせてもらいました。
元々は夫婦どうしで会う予定だったのが、義兄が声をかけ、夫の両親と義妹家族も集まり、大団円に。義実家の方の子どもたちも参加し、とても賑やかで楽しい会になりました。
さてみなさん、この状況にどんな感想を抱くでしょうか?
実は私の友人知人の反応は
・そんなに義実家と交流あるのすごい
・私は絶対に義実家とそんなに会いたくない。そしてそれは義実家の人たちがいい人だからとかそうじゃないから、とかいう問題ではなく、単純に頻繁に会いたくない。
・会いすぎると疲れそう
・尽くしすぎるのも程々にね(釘刺し)
といったものでした。
そう、どうやら「義実家と日頃から仲良く交流して、頻繁に会いたい」というのは、ちょっとマイノリティのようなのです。
何が言いたいかというと、
そういうこと(自分が周りと違うこと)って、あると思うんです。
ある人は家事が好き、別の人は好きじゃない
ある人は外食が好き、別の人はそんなに好きじゃない
ある人は仕事を残業してでも終わらせたい、ある人は残業せず持ち帰ってやりたい、もしくは家ではやらない
などなど・・
生活習慣、仕事への考え方、
義実家との付き合いも「会いたい人、そうでもない人」などに分かれるのは自然なことですよね。
結婚について考えて、「私はこうしたいな、こうなりたいな」と思った時に、誰かに「私はこうしたいんだあ」と言ったとします。
すると、「いいんじゃない?」と言われることもあれば、
「えーっ、それしんどくない!?」
「(結婚している人から)それ絶対うまくいかないよ」
「なんでそんなふうに思うの?私は思わないなー」
と、自分の意見を”否定されたような気分になる”ことって、ありませんか?(私はあります^^;)
すると、心が揺れるし、「これでいいのかな」と不安になったり、私の場合は「結婚したことがないし、私が間違ってるのかも・・」と思ったりしました。
でもね、あなたがそうしたいんだもの。
その気持ちをもっともっと大切にしていいと思うんです。
私の場合は、実家が遠方なこと、転勤族だったこともあり、ご近所や親族との交流が頻繁ではなかったこと、などが、夫の家族と仲良く暮らす憧れへと繋がっていったように思います。これが明確になっていたので、結婚する前に初めて夫の両親と会った時に「この人たちとなら、やっていけそう!」と思えましたし、実際にあまりギャップは感じずに暮らすことができています。(むしろ夫が、義実家に行きたがる私に驚いています笑)
私は自分のフィーリングと向き合ったことで、自分が夢に見た結婚生活やそれに付随する環境を、現実のものとすることができました。
そしてこれは、他の誰かにとっては「いらないもの」だったのかなと思います。それでいいんです。あなたが欲しいものを、まっすぐ望んで「欲しい」って思っていいんです。
もし実は結婚や恋愛に対してでも、他のことでも、「実はこんな願望があって・・」という内容があったら、ぜひ満たされ女子研究所に教えてくださいね🌷
読んでくださり、ありがとうございました。
運営元:ひまわりブライダル
情報発信中!ひまわりブライダル 代表 大城戸飛鳥instagram
https://www.instagram.com/asuka_jikatsu/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?