見出し画像

第三の生理用品、月経カップってなんだろう?~第一弾~

こんにちは!
認定・特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金は、2021年5月に横浜国立大学の学生ならびにCosmosと連携して「生理の貧困に終止符を-アレグリアプロジェクト-」を立ち上げました。本プロジェクトでは、様々な理由から生理用品が手に入らない方々に対して生理用品の配布をおこなっていきます。
連携団体のCosmosは、セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツの情報発信やジェンダーレスコンドームケースの制作等をおこなっている団体です。
これから数回の記事を通してCosmosのメンバーの橋本さんに「月経カップ」について紹介いただきます!

*********************************

アレグリアプロジェクトで配布している「月経カップ」
そもそも月経カップってなんだろう?どうやって使うのだろう?

これから数回に分けて、こちらのnoteにて月経カップについてや、快適な生理期間を過ごすための月経カップの正しい使い方を説明し、月経カップに関する疑問を解決していきます。

皆さんが、月経カップを正しく使い、快適な生理期間を過ごしていただきたいと思います。

第一弾は、そもそも月経カップとは何か、そして月経カップのメリットについて紹介していきます!

1.月経カップとは

月経カップとは、生理中に、膣に直接挿入して経血を溜める医療用シリコン(注)1やラテックス製(注)2のカップのことです。経血量に応じて、カップに経血が溜まったらカップ内の経血を捨てて、カップを洗って再び使用します。種類によっては最長12時間装着しておくことが出来、1日に生理用品をこまめに替える必要が無く、生理期間が楽に過ごせることが特徴です。
また、繰り返し使用することが出来るエコな生理用品として注目され、
「第三の生理用品」と呼ばれています。※1 ※2 ※3

(注)1 医療用シリコン:シリコンは、正しくはシリコーンゴムと呼ばれ、耐熱・耐寒性、耐候性、反発性等が優れているゴムのことです。特に医療用シリコンゴムは上質で、品質保障がされています。有機的可塑剤など一切含まれておらず、蒸気透過性があり、滅菌しやすい特徴があります。※4
(注)2 ラテックス:ラテックスは天然ゴムとされ、天然の木の樹脂を加工させたものです。ラテックスは伸縮性が高く薄いので、様々な日用品で使用され、医療用手袋、絆創膏、ゴム風船、輪ゴム、コンドームなどが挙げられます。
しかし、ラテックスは、天然の木の樹脂から作られるため、樹脂に含まれる様々なタンパク質が含有されています。このたんぱく質がアレルギーの原因になるため、ラテックスアレルギーの人がラテックスに触れると、皮膚のただれ、重度の場合はアナフィラキシーショックを引き起こすこともあるので、注意が必要です。※5  ※6

2.月経カップのメリット

月経カップには、以下のように5つのメリットがあります。生理中の悩みを解決できちゃうかもしれません。

メリット

①デリケートゾーンの肌トラブルを防げる
生理中、経血による蒸れで、デリケートゾーンにかぶれなどが起きませんか?
月経カップで、そのような悩みを解決できます!
月経カップは、経血が外に出る前に膣内でキャッチするため、経血が肌に触れることがなく、インナーの中が経血で蒸れにくくなります。その結果、デリケートゾーンがかぶれたり、痒くなったりしにくくなります。

②経血のニオイがしない
生理中は経血の臭いが気になるものですが、月経カップを使用し、膣内に経血を貯めておくこくとでニオイがせず、快適に過ごすことができます。

③長時間つけていても大丈夫
月経カップは、サイズがメーカーによって異なりますが、おおよそ6~8時間くらい装着したままで大丈夫です。なんと一番大きいサイズでは、最長12時間程度、装着したままでも大丈夫なものもあります(注)3。
生理用品をこまめに変える時間がとれない人や、就寝時、旅行時にオススメです。
(注)3 メーカーによって推奨される使用時間が異なりますので、試用前に説明書等をしっかりとお読みください。

④繰り返し使えてエコ!さらにお財布に優しい
月経カップの多くは、医療用シリコンやラテックス製でとても丈夫なので、10年間は繰り返し使用できるという、とってもエコな生理用品です。
月経カップは、1つ4500円程度で、最初は費用がかかるものの、そのあと10年間は繰り返し使えるため、月々生理用品を購入する必要がありません。1年で元が取れて、その後も使えるためとても経済的です。

⑤防災バッグにいれておくのも◎
東日本大震災時、被災地ではティッシュやトイレットペーパー、ナプキンの不足が見られました。大災害でなくとも、今回のコロナ渦中も、この3つがドラッグストアから消えることがありました。
避難先での生活がどれだけ続くか分からない環境では、いつ生理用品が手に入るのか不安になりますよね。そのような時に月経カップが1つあると、月経カップは繰り返し使え、避難生活でも安心です。

ただ、月経カップは交換時に水で洗う必要があるため、水道が止まってしまい水が確保しづらい状況になった場合は、使用するのが難しいかもしれません。そのような時のために、災害時用に月経カップを用意する場合は、水と石鹸や月経カップ用の洗浄剤など、お手入れ用品も合わせて用意しておくといいです※7
また、ウェットティッシュや清浄綿で使用後の月経カップを拭いて、水洗浄の代用に使うことも可能です※8。とても簡単なので調べてみてください。
普段の生活でも、月経カップはとても便利ですが、緊急時・災害時には、とても活躍してくれそうですよね。

3.使用にあたっての注意点

使用には慣れが必要です。慣れるまでは難しいですが、コツを覚えるとスムーズに使用できるようになります。
また、月経カップの使用には、装着の準備として煮沸消毒等が必要です。消毒を行っていない状態でカップの装着は絶対にしないようにしてください。

使い方については第二弾で詳しくご紹介するので、ぜひ第二弾もご覧ください!

いかがでしたでしょうか?
第二弾では、月経カップの使用方法について詳しくご紹介します!

------------
最後までお読みいただきありがとうございます!
ぜひ「スキ(ページ下部のハートマークをクリック)」やSNSでシェアをして応援してください!

ミタイ・ミタクニャイ子ども基金の活動内容などは団体HPから↓

参考サイト

※1 株式会社イマリ(2021)「使い方・お手入れ方法」ROSE CUP
 (2021年8月30日取得,https://www.rosecup.jp/howto.html)
※2 インテグロ株式会社(2021)「月経カップの使い方」インテグロ
 (2021年8月30日取得,https://www.integro.jp/products/how-to-use)
※3 _periodgram(2021)「月経カップを使うことのメリットとデメリッ
  ト?」2021年2月6日,
 (2021年8月30日取得,https://www.instagram.com/p/CK87m8fpqf7/?  
  utm_medium=copy_link)
※4 共和工業株式会社(2021)「シリコンって何?シリコーンって何?  
  Silicon?Silicone?」共和工業株式会社
 (2021年9月16日取得,https://www.kyowakg.com/quality/what/)
※5 富士ゴム化成株式会社(2021)「ラテックスとは?4つの種類と特徴・
  用途」富士ゴム化成株式会社,2021年5月27日,
  (2021年9月16日取得,http://www.fujigom.co.jp/147/)
※6 清益功浩(2021)「ラテックスアレルギーとは…症状・原因・検査・治
  療法」All About,2021年1月13日,
  (2021年9月16日取得,https://allabout.co.jp/gm/gc/395431/)
※7 えな(2021)「防災士「避難所で役立つ生理用品はコレ!」おすすめ
  衛生用品6選」CASAMia for おうち女子,2021年6月5日,
  (2021年8月30日取得,https://casamia.trust5.co.jp/blog/post_31578/#toc3)
※8 木下綾乃(2019)「災害時の生理ケアについて考えておこう」インテ
  グロ,2019年2月22日,
 (2021年8月30日取得,https://www.integro.jp/blog/period-care-for-  
  emergency-disaster)

いつも応援いただきありがとうございます。いただいたサポートは活動費に充てさせていただきます!