見出し画像

6割準備できたら、出発の合図


今日は卒論発表会

私は留学の経験を基に研究をしたから、後輩から"どうしたら海外で働ける?"という質問を沢山もらった。


私にはそのキラキラした姿が眩しく感じると同時に準備が完璧に整うことはないよ。と思った

例えば、いくら貯まったらとか、何年後にはという指針を基に目標を立ててる人もいると思う。
もちろん達成できて実行できる人もいるだろう
けれど、、
そして、計画がゼロであれば成功する方ややれることも出来ないのも事実だけどそれらの目標には具体性の少なさとリスクを取ることを恐れ過ぎていると感じる。

人はリスクを恐れ過ぎたら何もチャレンジ出来なくなってしまう。もちろん本当に危険なことのリスクを予測して危機回避する能力は必要だ。
でも、成功だけ積み重ねるより、失敗の中で何を学び次に活かせすことが1番大切だし自分の中の責任が大きくなって自分がしようとすることの自分への裏切りがすぐなると感じる。

初めての事で不安ももちろんあるけど、やってみないと分からないことの方が多い。リスク受け入れる勇気を持って、リスクを恐れすぎずに挑戦して欲しいと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?