見出し画像

秋に植える野菜など

これは住んでいる場所にもよるけれど、秋の涼しい季節に植えられる野菜は意外とたくさんある。

私の住んでいるノースカロライナ州の海岸側は、冬の間、雪が降る年もあれば降らない年もあるし、氷点下まで気温は下がるけれどもそこまで極寒にはならない。

なので、霜よけ対処をすれば青菜ものなどは育てられるし、寒さに強い人参やケール、カラシナ系の葉物などは、断然夏よりも育てやすい。なんと言っても虫がつかないのが一番の利点。

なのに!案外と知らない人が多い。年配の人たちはさすがに分かっているので時々植えている人を見かけるけど、若い年代はあまり知らない。

画像2

Home Depot や Lowes などのホームセンターには、大きなガーデンセンターはあるけれど、もう夏が過ぎる頃になると、とっととガーデンものは片付けてしまって、ガーデニングに必要なものが手に入りにくくなる。クリスマス用品なんかを大量に置きまくるものだから、場所がないのか、、、涼しい時期に育つ野菜の種のラックぐらいは置いとけばいいのに!と毎年私は思う。

そして春になる頃には、またガーデニング用品を派手に売り出して、いかにも「さあ、始める時期ですよー!」と宣伝始めるものだから、消費者は、春までは何も植えられないものなんだと思い込んでしまっているんじゃないかな。こんなところも、大手企業に洗脳されてしまっている現代人。

その前に、野菜、または野菜と呼ばれない植物にしても、もっと食べられる植物には種類があるんだということを現代人は知らない人が多い。スーパーで見かけたことがあるものだけが食べ物じゃないんですけど。。。

過去10年くらい、私はいろんな種を買って撒いて、試してきました。もちろん、ちゃんと育たなかったものの方が多いでしょう〜。

画像4

でも無駄になったとは思わない。所詮、ガーデニングの本に書いてある通りにやったってうまくはいかない。特にアメリカは広いので、各ゾーンによって気候は全く違うし、同じゾーンでも場所によって日当たりや雨の量もまちまちだし、年によっても違う。なので自分で試行錯誤してやってみるしかない。

成功しなくてもいいんです。種から芽が出て、それぞれ違った成長の仕方があって、その過程を見ているだけでも癒されるし勉強になる。

どんなに小規模でも、ガーデニングは人生において絶対必要。


画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?